2009年09月26日
沖縄県高校野球秋季大会・3回戦。
彼岸明けですね。
沖縄ではまだまだ日中の陽射しは強烈ですが、日陰に入れば、吹き抜ける風はずいぶん涼しく感じられるようになりました。ちなみに一昨日から、昼より夜の長い状態に突入しておりますね(あ、これは全国共通か。。。笑)。
本日も野球日和。第59回沖縄県高校野球秋季大会は、9時から北谷公園と糸満市西崎、10時から沖縄市、三つの球場で始まっています。早くも、本日ベスト8が出揃い、明日ベスト4が決定します。
わたしは、きょうは、どの試合に的を絞って観に行こうか、じつは自室でまだ迷ってます。いつものことながら、からだが二つ、三つ、ほしいですなぁ。
で、わたしがいつも参考にしているトーナメント表を、改めてご紹介しましょう。
提供は、沖縄県高等学校野球連盟。これだと、10月4日決勝戦までの組み合わせが一目でわかって、重宝なのです。
→http://www.kouyaren-as.open.ed.jp/H21aki-T0922.pdf
その表を眺めつつ、きょうの行動が今、決まりました(笑)。
明日二球場に分かれて行われる準々決勝4試合のうち、わたしは北谷へ行く予定なので、観ることのできないほうのシード校、糸満高校、沖縄水産高校の試合を、やはりひと目見ておきたいわけです。
これから糸満市西崎野球場へ行ってきましょうね。
では、良き一日となりますように。
沖縄ではまだまだ日中の陽射しは強烈ですが、日陰に入れば、吹き抜ける風はずいぶん涼しく感じられるようになりました。ちなみに一昨日から、昼より夜の長い状態に突入しておりますね(あ、これは全国共通か。。。笑)。
本日も野球日和。第59回沖縄県高校野球秋季大会は、9時から北谷公園と糸満市西崎、10時から沖縄市、三つの球場で始まっています。早くも、本日ベスト8が出揃い、明日ベスト4が決定します。
わたしは、きょうは、どの試合に的を絞って観に行こうか、じつは自室でまだ迷ってます。いつものことながら、からだが二つ、三つ、ほしいですなぁ。
で、わたしがいつも参考にしているトーナメント表を、改めてご紹介しましょう。
提供は、沖縄県高等学校野球連盟。これだと、10月4日決勝戦までの組み合わせが一目でわかって、重宝なのです。
→http://www.kouyaren-as.open.ed.jp/H21aki-T0922.pdf
その表を眺めつつ、きょうの行動が今、決まりました(笑)。
明日二球場に分かれて行われる準々決勝4試合のうち、わたしは北谷へ行く予定なので、観ることのできないほうのシード校、糸満高校、沖縄水産高校の試合を、やはりひと目見ておきたいわけです。
これから糸満市西崎野球場へ行ってきましょうね。
では、良き一日となりますように。
Posted by watanatsu at 10:19
│高校野球