2011年04月28日
琉球キングス、めでたし!! プレイオフへ向けて弾みがついた。
備忘録のつもりで始めた公開日記なのだが、ほんの少し更新を休むと、書くべきことが溜まりにたまって、どこから手を付けてよいやら、わからなくなる(苦笑)。
そういうときは、めでたいことから書くに限る。
琉球キングスのファンならとっくにご存知のはずではあるが、小菅直人が3月の月間MVPに、そしてわたしも「マック先生」と呼び続けているアンソニー・マクヘンリーが、めでたく今シーズンのbjリーグ「ベスト5」プレーヤーに選ばれたのだ。
これについては、キングスの公式サイトhttp://www.okinawa-basketball.jp/archives.htmlや、「さばに」さんのブログ「Kings Hysteria」http://kings.ti-da.net/e3366485.htmlを参照されたし。
とくに「さばに」さんのコラムには、「意味深」なことが書いてあって面白い。
マクヘンリーのターンオーバー(攻撃中に相手チームにボールを奪われること)が非常に多いことについて触れていて、しかも時期が時期だけにボカしてある(笑)。当然、その真実が気になる。よって素人ファンのわたしとしては、今度試合会場でお会いしたときに直接解説を乞いたいと思う(笑)。

ついでにいうと「さばに」さんのブログには、今季のプレイオフの段取りがわかりやすく解説されていて、多くの人の参考になるのではなかろうか。
→http://kings.ti-da.net/e3366970.html
というわけで、有明コロシアムの「ファイナル4」(5月21日、22日)へキングスが勝ち進むことを前提条件に、それまで、単行本はじめ、いくつかの仕事に集中しようとしているわたくしめである。
ちばりよーっ、キングス(頼んだぞっ)。
ちばりよーっ、オレ(照笑)。
何はともあれ、5月7日、8日は、カンファレンス・セミファイナル(現時点で対戦相手は未定。プレイオフ・ファーストラウンドでどこが勝ち残るかで決まるのです。上記「Kings Hysteria」ブログ参照)。
宜野湾市立体育館でお会いしましょう。
そういうときは、めでたいことから書くに限る。
琉球キングスのファンならとっくにご存知のはずではあるが、小菅直人が3月の月間MVPに、そしてわたしも「マック先生」と呼び続けているアンソニー・マクヘンリーが、めでたく今シーズンのbjリーグ「ベスト5」プレーヤーに選ばれたのだ。
これについては、キングスの公式サイトhttp://www.okinawa-basketball.jp/archives.htmlや、「さばに」さんのブログ「Kings Hysteria」http://kings.ti-da.net/e3366485.htmlを参照されたし。
とくに「さばに」さんのコラムには、「意味深」なことが書いてあって面白い。
マクヘンリーのターンオーバー(攻撃中に相手チームにボールを奪われること)が非常に多いことについて触れていて、しかも時期が時期だけにボカしてある(笑)。当然、その真実が気になる。よって素人ファンのわたしとしては、今度試合会場でお会いしたときに直接解説を乞いたいと思う(笑)。

ついでにいうと「さばに」さんのブログには、今季のプレイオフの段取りがわかりやすく解説されていて、多くの人の参考になるのではなかろうか。
→http://kings.ti-da.net/e3366970.html
というわけで、有明コロシアムの「ファイナル4」(5月21日、22日)へキングスが勝ち進むことを前提条件に、それまで、単行本はじめ、いくつかの仕事に集中しようとしているわたくしめである。
ちばりよーっ、キングス(頼んだぞっ)。
ちばりよーっ、オレ(照笑)。
何はともあれ、5月7日、8日は、カンファレンス・セミファイナル(現時点で対戦相手は未定。プレイオフ・ファーストラウンドでどこが勝ち残るかで決まるのです。上記「Kings Hysteria」ブログ参照)。
宜野湾市立体育館でお会いしましょう。
Posted by watanatsu at 16:59
│スポーツ