てぃーだブログ › 渡瀬夏彦の「沖縄 チムワサワサ~ 日記」 › スポーツ › 祝・琉球コラソン、今季初勝利!! チームからは、お願い事も。

2010年09月29日

祝・琉球コラソン、今季初勝利!! チームからは、お願い事も。

このところドタバタである。ブログも休みやすみの更新になっている。

少し前、「好事魔多し」で、追突事故を起こしたと書いたけれど、今度は、ありがたい原稿依頼ラッシュのなかで、ちょっとしたトラブルが発生した。

ある雑誌の編集の方とわたしとのコミュニケーションの齟齬がなぜか生じて、予定していた号に、書き上げたわたしの原稿が間に合わないことが判明したのだ。

じつはわたしの側にも言い分がないわけではないのだが、編集部の特殊な事情を確かめた上で早めに原稿を仕上げなかったわたしが悪い、という結論にすみやかに達し、昨日、大いに反省をしたところである。編集部の方いわく、わたしの原稿が間に合わなくても、ページが白紙になる心配は全然ないのだそうで、その意味を飲み込むにも、少々時間がかかったりもした。不幸中の幸いと呼ぶべきか。妙に安心させられたのだけれども、しかし、うーむ、なんだかなぁ、ではある。

反省なきところに、向上なし。この反省を、次に生かすべしっ。

幸いその編集の方と険悪なムードになることもなく、編集者としての関心事と書き手としての当方の関心事について少しキャッチボールができて、近々企画を仕切りなおそうという話になったところで、電話会談終了。

以前のわたしなら、今回は原稿が間に合わなかった、などと通告されるという「事件」(こう見えて???、ただの一度も雑誌の締め切りを外した経験はないのだ!!!)に、ちょいと落ち込んだところかもしれないが、今は、落ち込んでいる暇はない。次の締め切り、次の次の締め切りが、迫っているからである。感謝しつつ、前へ進まねばならん。クロエとポンよ、けさの散歩は、夕方に延ばすから、ちょっと待ってくれたまえよー。

で、昨日(28日)の朝、コーヒーブレイクの時間に、メールをチェックしたら、琉球コラソンのゴールキーパー、石田孝一選手http://koichi22.ti-da.net/から、ご丁寧に「今季初勝利」を知らせるメールが届いていた。

はい、石田選手、もちろん知っていましたとも。新聞ぐらいは、毎日、目を通していますので!! しかし、石田選手のメールの意味は、たぶんこういうことではないかなー、と、わたしは察しました。つまり、「おーい渡瀬さん、日ごろから琉球コラソンを応援してるなんて言っておきながら、おれたちの今季初勝利を、ブログで書いてくれてへんやんかー、いったいどないなってるねん!?」(笑。ちなみに石田孝一選手は大阪出身です)

書こうと思いつつ、石田選手のメールが先になっただけですので、ご理解くださいね。

琉球コラソンが今季初めて勝利したのは、じつは、わたしが中城村民体育館でプロボクシングの「琉球拳闘伝10」を取材した日曜日(26日)だった。山梨県で豊田合成と戦い、32対30で接戦をものにしたのである(ちなみにこの試合、アウェーではなく、ホームゲーム扱いである。なぜなら、山梨県は、チームのGM兼キャプテン水野裕矢選手、ポイントゲッター水野裕紀選手、この兄弟の出身地だからである)。→http://www.ryukyu-corazon.com/news/archives/170

例によって(?)新たな課題も生まれた試合のようだが、何はともあれ、初勝利を祝福したい。
コラソンの皆さん、おめでとう!!

アスリートにとって、勝利こそは良薬。さまざまなジャンルのたくさんのアスリートを取材させてもらってきた経験から得た、偽りのない実感です。勝ち負けなんてどうでもいい、戦うことに意義かある、なんていうアスリートがいたら、わたしは信用しません。やっぱり、勝たなきゃ!!

この試合、ゴールキーパーの目で振り返ると、例えばこんな感じになるようです。(石田選手、メールを転載させてもらいました。ご了承を)

↓↓↓

渡瀬 夏彦様

おはようございます、琉球コラソンの石田です。

ようやく今季初勝利をおさめることができました。

立ち上がりからミスが目立つなか、ポストプレーで追いかける展開になりました。

DFで踏ん張りたかったんですが、自分が全く止めれず、チームに迷惑をかける形で終わりました。

前半のプレーを踏まえもう一度、最初からという気持ちでのぞみ、後半は完全にコラソンペースで進みましたが、終盤、集中力が欠いてしまったのか、1点差まで詰められました。

僕自身、試合に出たい気持ちでコート上に立っていましたが、このまま自分が立っていてもチームに貢献できないと思い、最後は内田にまかせました。(内田が調子がよかったのもあります)

結果、内田がシュートを止め速攻をしかけ2点差で勝つことができました。

まだまだ改善しなければならないことがたくさんありますが、試合に勝てたことが大きな事だと思います。

この勢いで連勝街道といくためにもしっかりとトレーニングをつんでいきたいと思います。

まだまだ未熟な私ですが、これからも応援の程よろしくお願いします。

琉球コラソン
№22 石田孝一


もちろん応援しますとも、あなたも、チームも。素顔の石田選手は、大阪人らしく、おもろうて物怖じしない、世界中どんな土地でも生きていけそうな逞しい青年やけど、メールの文面は、殊勝そのものです。

皆さん、改めて申し上げますが、琉球コラソンは、「ハンドボール王国・沖縄」ならではの地域密着型クラブチームとして、前代未聞のトップリーグ参戦を果たして、頑張っています。しかし今も、厳しい厳しい経営環境のなかにあるようです。ぜひ、チームのホームページhttp://www.ryukyu-corazon.com/をお訪ねになり、できればファンクラブ会員になるなどして、リーズナブルなご支援の仕方をご検討されてください。と書いたところで、28日付のこんなお知らせも、ホームページに発見しました。

http://www.ryukyu-corazon.com/news/archives/171
なるほど、そうなのですな。
皆さまも、ゆたしくうにげーさびら。

祝・琉球コラソン、今季初勝利!! チームからは、お願い事も。


ちなみに写真は、9月11日、琉球コラソンのホーム開幕戦、浦添市民体育館に応援に駆けつけていた、琉球ゴールデンキングス・ブースターの名物オヤジ、スワン大谷さん!!→http://swan.ti-da.net/。コラソングッズのTシャツを購入し、すぐ身に付けているところなど、さすがです。この人以外にも、顔見知りのキングスブースターさんにお会いしました。嬉しいことです。試合会場では気づかず、挨拶もできなかったけれど、キングス・ブースター・代表ブロガーの「さばに」さん→http://kings.ti-da.net/も、あの日、コラソン「ホーム開幕戦」に駆けつけ、リポートしてくれていました。試合直後には気づいていた記事、半月遅れでやっと紹介できました。キングス・ファンの方も、コラソン・ファンの方もどうぞ。こちらです→http://kings.ti-da.net/e3021319.html

さらにさらに、しばらく前からずっと、コラソンのホームゲームで、太鼓を叩いて応援している人たちは、間違いなくFC琉球サポーター有志ですよね(どうやら太鼓を叩いているのは、直接お会いしたことはまだないのですが、サッカーファン、スポーツファンの集うお店、「カンプノウ」http://www.cafe-de-campnou.net/店主の池間さん、であるらしい、との情報を得ております)。

ファン、サポーター、ブースター、、、、応援する人びとの呼称もいろいろですが、要するにスポーツ大好きな人ひどの横の繋がりが広がっていくのは、とっても楽しく喜ばしいことであります。(以下の写真も、琉球コラソン・ホーム開幕戦の光景)
祝・琉球コラソン、今季初勝利!! チームからは、お願い事も。


祝・琉球コラソン、今季初勝利!! チームからは、お願い事も。



本日は、まとめて「チバリヨー!!」と叫んで、ひとまず失礼いたします。さぁて、仕事、仕事じゃっ。

追伸:
ついに昨日(28日)、仲井真弘多知事が、「辺野古新基地建設」を柱とする日米合意の見直しと、普天間基地の「県外移設」を求める方針を、正式表明しました。11月の知事選を前にして、県政与党である自公両党の要求を呑まざるをえなくなったわけですが、今まで長らく取ってきた「のらりくらり」の「県内移設容認」の姿勢を見てきているだけに、急に「万歳」とは叫べません。これからも注意深く動向を見守っていきたいと思うのであります。

ともかくこれは、やっぱり重大なことです。追ってまた書きましょう。

本日もまた、良き一日になりますように。

追伸の追伸:
きのう書き上げたこのブログ記事、なぜか公開されておりませんでした。よって一部修正し、ただいま更新!!



同じカテゴリー(スポーツ)の記事

Posted by watanatsu at 04:27 │スポーツ