2020-09-02 11:11:08

SITEMAP

はじめまして
2009/05/29 一念発起
お知らせ
2016/03/04 直前の告知協力ですが、3月5日、福島と沖縄を結ぶ講演&シンポジウムのご案内です。
2014/12/09 沖縄戦・精神保健研究会からのお知らせ【第4回市民公開講座・沖縄戦のこころの傷を追って】
2014/08/29 ドキュメンタリー映画『はての島のまつりごと』完成特別上映会。
2014/06/25 沖縄タイムスのWEBサイトで、琉球キングスの物語の連載を始めました。
2014/04/12 勝手に告知シリーズ。清明祭(シーミー)の季節、週末は「あちらもこちらも」忙しい。
2014/03/13 東京の皆さん、石川真生さんの写真展『森花 夢の世界』、いよいよあと3日間です。
2014/03/12 【緊急告知】『基地で働く』の執筆者兼編集者と証言者が、今夜(3月12日)レイバーネットTV出演。
2014/01/29 沖縄タイムスWEBサイトのオピニオン欄で、名護市長選の結果を受けての論考を書きました。
2014/01/06 「辺野古新基地建設」の是非について、問題の本質を多角的視座で考えるための貴重なシンポジウム。名護市で開催!!
2013/12/12 緊急告知。12月14日(土)、市民公開講座「沖縄戦のこころの傷を追って」開催!!
2013/12/06 沖縄タイムスの新しいWEBサイトにて、「辺野古新基地」のナンセンスについて書きました。
2013/10/05 明日10月6日のノンフィクションライター・トークセッションに参加します。
2013/07/31 大藪順子講演会 STAND 性暴力をゆるさない社会をめざして
2013/07/29 昨日の毎日新聞に、石川真生さんを描いた記事、でっかく掲載。
2013/07/23 『創』に注目。8月号に「メディアの罪」を指摘した拙稿も掲載!
2013/03/18 本日3月18日18時半からの講演会のインターネット配信に、全国の皆さん、注目を!!
2013/03/02 3月3日午後3時沖縄大学3号館。福島と沖縄を結ぶ貴重なイベント!!
2013/02/22 2月24日、中城村民体育館で、チャリティ・プロボクシング大会!!
2013/02/21 『写真家石川真生―沖縄を撮る』は、いよいよ2月24日まで!!
2013/02/15 琉球コラソンの今季最終戦は、2月17日(日)、ぜひとも熱き応援を!!
2013/01/31 琉球キングス、岸本隆一選手(名護市出身、大東文化大学4年)と契約締結!!
2013/01/22 【緊急告知】本日です!! 東京と沖縄での重要なイベント。
2013/01/13 14日(月)、屋良朝博さんと国場幸之助さんの対談!!
2013/01/09 【緊急告知】1月10日(木)、東京でシンクタンク設立シンポジウム!
2012/11/27 大反響のドキュメンタリー『標的の村』が、1時間枠で拡充放送!!
2012/11/27 森住卓さんの高江応援カレンダー。
2012/10/14 本日10月14日、ジュンク堂那覇店でのトークイベントのお知らせ。
2012/10/08 東浜巨に関するノンフィクションを書きました。Web配信も。
2012/09/08 いよいよ明日9月9日、オスプレイNO!!沖縄県民大会!!
2012/08/27 必見!!【拡散希望】QAB琉球朝日放送制作『標的の村』全国放送!!
2012/06/30 公開鼎談「沖縄は今、どこに立っているのか どこに向かうのか」
2012/06/16 ドキュメンタリー映画『ふじ学徒隊』。リウボウホールで19日まで
2012/04/15 「与那国フェスタ2012」は本日開催です。@南風原文化センター
2012/01/29 写真家・石川真生さん、写真展・トークショーのため上京中。
2012/01/25 『世界』掲載「与那国島に自衛隊は必要か(下)」は4月号へ変更。
2012/01/18 1月19日、沖縄オルタナティブメディアのust中継に生出演。
2012/01/09 与那国島に自衛隊は必要か。『世界』2月号に書きました。
2011/12/28 石川真生さん、エンジン全開!! 横浜・東京で4つの写真展。
2011/08/30 岩手スポーツマガジン『Standard』の震災特別版が出た!!
2011/08/23 【ご報告】保護犬、無事に飼い主さんのもとへ!! ご協力に感謝!!
2011/08/22 【追記あり】緊急告知。迷い犬を保護しました。
2011/08/09 あの小出裕章さんの講演会が、8月13日、沖縄で開催されます。
2011/08/04 佐藤優氏の出版記念講演会と懇親会は延期に。
2011/05/31 緊急告知。今夜、「普天間から震災まで」を録画配信!!
2011/05/24 【追記】「普天間から震災まで」メディアの姿勢を問う講演会。
2011/05/10 「辺野古移設合意」の日米共同声明から1年、この講演会にぜひ!!
2011/04/28 あの斉藤和義のユーストライヴ生中継、明日(4月29日)最終回!!
2011/04/21 県立美術館のあり方を考えるシンポジウム。4月29日。
2011/04/19 速報。bjリーグから、プレイオフ「ファイナル4」の詳細発表!!
2011/03/07 週刊現代・最新号に、千葉ロッテ・井口選手のことを書きました。
2011/01/05 『ONE SHOT ONE KILL』等上映会、トークイベントのお知らせ。
2010/12/19 沖縄は、負けない!!
2010/12/18 週末の沖縄は、またしても貴重なイベント目白押し!!
2010/12/13 講談社MOOK「g2」(ジーツー)の記事は、WEBでも読めます!!
2010/12/06 我喜屋優監督のことを、講談社ムック『g2』に書きました。
2010/11/13 「週刊金曜日」佐藤優氏責任編集の特集「沖縄と差別」に参加。
2010/10/18 ちゃーすがうちなー“選択2010”のチラシです。
2010/10/08 「ちゃーすがうちなー“選択2010”」実行委員ブログ・誕生!!
2010/09/25 石川真生写真展「フェンス OKINAWA Ⅱ」、本日より。
2010/09/18 石川真生写真展(那覇市平和事業)、あと2日間です。
2010/09/10 石川真生写真展。9月14日から。
2010/08/26 『ONE SHOT ONE KILL』上映会、ほか。
2010/08/24 いくつかの告知です。
2010/07/28 『誰が日本を支配するのか!?』。8月12日、3巻同時刊行決定。
2010/07/06 東京のみなさん、石川真生写真展、必見ですよ。
2010/06/15 沖縄の底力を示す、画期的シンポジウム!! 願わくば動画配信を。
2010/06/15 元米海兵隊員、高梨さんのトークライブ再び!!
2010/06/06 元米海兵隊員、高梨公利さんの話の中身。
2010/05/14 QAB本日深夜の徹底生激論番組に注目!
2010/05/14 元・米国海兵隊員・高梨さんの話を聞きたい!!
2010/03/31 琉球新報文化面「落ち穂」、本日はわたくしです。
2010/03/10 徹底討論「ちゃーすが普天間!? 与党3党に問う」
2010/03/02 琉球新報コラム「落ち穂」第5回、本日です。
2010/02/20 待望の「石川真生写真展」本日より!!
2010/02/16 琉球新報のコラム「落ち穂」第4回、本日です。
2010/02/02 琉球新報・文化面コラム「落ち穂」第3回、本日です。
2010/01/26 「週刊現代」最新号をご覧ください。
2010/01/20 琉球新報・文化面コラム「落ち穂」第2回、本日です。
2010/01/18 JTA機内誌「Coralway」最新号、ゆたしく、です。
2010/01/15 石川真生写真展、那覇市と沖縄市にて、異なるテーマで同時開催!
2010/01/08 お詫びと訂正!! 琉球新報でのコラム第1回は、本日でした。
2010/01/07 本日の琉球新報「落ち穂」、読んでみてくださいね。
2009/12/31 琉球新報で、コラム連載はじめます。
2009/12/27 広がってほしい「ピースキャンドル」の輪。
2009/12/18 「海兵隊にさよならを」
2009/12/01 ハンセン病問題に関わり持つ人々、全国から福岡県豊前市に結集。
2009/11/26 福岡県豊前市で恒例の画期的「餅つき大会」。
2009/11/25 「平敷兼七を語る会」のお知らせ。
2009/11/06 緊急告知。石川真生写真展と爆笑問題のテレビ番組。
2009/08/22 緊急のお知らせ。
2009/06/30 琉球新報WEBサイトへ、ぜひ!!
人物論
2018/06/27 瑞慶覧長方さん(元沖縄社会大衆党委員長)のことを「週刊女性」に書きました。
2018/02/28 【稲嶺進さんからのリレーバトンを握りしめて、わたしたちは走る、走り続ける(上)】
2017/09/15 「生きろ!撮れ!石川真生!」プロジェクト成功です!!  厚く御礼申し上げます。
2017/07/23 がん治療・闘病中の写真家・石川真生さん支援の「生きろ!撮れ!石川真生!」プロジェクトに、ぜひご協力ください!!
2014/05/16 毎日新聞・西部本社版「オキナワ2014.5」シリーズ。第4回、照屋義実さん(沖縄県商工会連合会長)
2014/05/15 毎日新聞・西部本社版「オキナワ 2014.5」シリーズ5回連載。第3回=ももココロさん(漫画家)。
2014/05/14 毎日新聞・西部本社版「オキナワ2014.5」シリーズ。第2回=いっこく堂さん(腹話術師)
2014/05/13 毎日新聞・西部本社版「オキナワ 2014.5」シリーズ5回連載。第1回=ゴリさん(お笑いコンビ「ガレッジセール」)
2013/07/29 昨日の毎日新聞に、石川真生さんを描いた記事、でっかく掲載。
2013/02/06 琉球キングス。岸本隆一、デビュー&山城吉超、復活!!
2010/04/23 石川真生さんのこと・12
2010/03/15 石川真生さん、パワー全開!
2010/02/03 三谷幸喜さんのこと。または同級生自慢。
2009/11/25 石川真生さんのこと・11
2009/10/29 佐藤優さん&大田昌秀さんのトークショー。普天間基地移設問題②
2009/10/25 佐藤優さんのこと。または同級生自慢。
2009/10/08 石川真生さんのこと・10
2009/09/30 「ボクシング王国・沖縄」を築いた金城眞吉監督夫妻のこと。
2009/09/24 石川真生さんのこと・9。お知らせ!
2009/08/27 石川真生さんのこと・8
2009/07/08 藤木勇人さんのこと・1 & 石川真生さんのこと・7
2009/07/02 石川真生さんのこと・6。緊急告知。
2009/06/29 石川真生さんのこと・5
2009/06/12 垂見健吾さんのこと
2009/06/11 石川真生さんのこと・4
2009/06/10 石川真生さんのこと・3
2009/05/31 石川真生さんのこと・2
2009/05/30 石川真生さんのこと
スポーツ
2018/03/24 琉球ゴールデンキングスに関する新連載、スタートしました。
2014/06/25 沖縄タイムスのWEBサイトで、琉球キングスの物語の連載を始めました。
2014/05/25 琉球キングス@有明コロシアム 極私的リポート・第2~第3日。
2014/05/23 速報!? 琉球キングス@有明コロシアム 極私的リポート・第1日。
2014/04/12 勝手に告知シリーズ。清明祭(シーミー)の季節、週末は「あちらもこちらも」忙しい。
2014/03/30 極私的「沖縄尚学野球部・取材日記」
2013/11/14 「bj WEB MAGAZINE」で、琉球キングスの物語を連載開始しています!!
2013/10/25 お待たせしました!! 八重山商工野球部応援、写真館。
2013/10/19 本日、琉球コラソンのホーム開幕ゲームです!!【試合結果、追記あり】
2013/06/02 琉球キングス、新ヘッドコーチ・伊佐勉氏、記者会見。極私的詳報!!
2013/05/23 写真絵日記(4月28日、その3)、琉球コラソン・トライアウト取材&合格者発表。
2013/04/13 知念勇樹のタイトルマッチから、あっという間に10日間。
2013/04/02 4月3日、後楽園ホール。知念勇樹が臨む日本王座決定戦。
2013/02/22 2月24日、中城村民体育館で、チャリティ・プロボクシング大会!!
2013/02/15 琉球コラソンの今季最終戦は、2月17日(日)、ぜひとも熱き応援を!!
2013/02/06 琉球キングス。岸本隆一、デビュー&山城吉超、復活!!
2013/01/31 琉球キングス、岸本隆一選手(名護市出身、大東文化大学4年)と契約締結!!
2012/11/23 ボクサー翁長吾央の「再スタート」の試合に立ち会えた喜び。
2012/11/18 スポーツ礼賛。琉球キングス、琉球コラソン、ボクサーたち!!
2012/09/12 琉球キングス、いよいよ新チーム発表会!!
2012/09/02 琉球コラソン開幕戦、昨季王者に1点差勝利。本当におめでとう!!
2012/08/20 追記◇祝・宮里美香、米ツアー初優勝! 「沖縄の底力」示す年。
2012/07/31 亜細亜大学硬式野球部訪問。2012年7月29日の写真絵日記。
2012/06/18 琉球ボクシングジム30周年記念チャリティー大会は、7月8日。
2012/05/24 琉球キングス・澤岻安史選手、引退発表!
2012/05/19 琉球ゴールデンキングス、本日bjリーグ西地区決勝戦!!
2012/05/18 bjリーグ、ファイナルズ前日記者会見前。
2012/05/06 bjリーグいよいよ大詰め。琉球キングス、王座まであと4試合!
2012/05/01 心からFC琉球を応援するようになった本当の理由。
2012/04/26 岩手スポーツマガジン『Standard』5・6月号、読み応えあり!!
2012/04/21 東都大学野球の監督さん、どうか「沖縄の宝」を大事に育てて!!
2012/04/20 琉球キングスのレギュラーシーズンも、いよいよホーム最終戦!!
2011/12/18 琉球キングスvs仙台89ERS【志村雄彦へのオマージュ・下】
2011/12/17 琉球キングスvs仙台89ERS【志村雄彦へのオマージュ・上】
2011/12/10 試合前日インタビュー。琉球キングス・桶谷大ヘッドコーチ。
2011/12/10 琉球コラソンの会心の勝利に立ち会えた喜び!!
2011/11/20 琉球キングス、気合だーっ。
2011/11/19 琉球キングス、ホームゲーム前日練習!
2011/11/16 岩手スポーツマガジン『Standard』に注目!! 単行本も出た!!
2011/11/05 琉球キングス「ホーム開幕戦」極私的解説・その2。
2011/11/05 琉球キングス「ホーム開幕戦」極私的解説・その1
2011/10/29 琉球キングス、ホーム開幕戦・前日練習風景。
2011/10/17 島袋洋奨、トホホ写真館。
2011/10/07 10月8日(土)、bjリーグ開幕。琉球キングスは、公開練習試合!!
2011/10/02 世界王座をラスベガスで防衛。西岡利晃、おめでとう!!
2011/09/26 高校野球秋季大会、極私的詳報。
2011/09/25 琉球キングス、今季は期待できるぞ!! 楽しいぞ!!
2011/09/14 「並里成、琉球キングス入団」記者会見詳報。
2011/09/13 琉球キングス、満月の夜の紅白戦。めでたい!!
2011/09/05 琉球キングス、公開練習。9月1日のトホホ写真館・続
2011/09/03 琉球ゴールデンキングス、いよいよ始動!!
2011/09/01 プロボクシング、ダブルタイトルマッチ。両選手、おめでとう!!
2011/08/02 祝・仲里周磨選手、U15ボクシング全国優勝!! &父・繁氏のこと。
2011/06/29 キングス桶谷HCとFC琉球新里監督、極秘会談!? 6月27日備忘録・2
2011/06/28 被災地・岩手のスポーツマガジン『Standard』、復活!! 
2011/06/26 改めて。祝!! 比嘉真美子選手、日本女子アマ選手権優勝。
2011/06/17 高校野球開幕&プロボクシング大会では、沖縄のホープ登場!!
2011/05/23 琉球キングス、「王座奪還」ならず。極私的詳細リポート。
2011/05/22 琉球キングス詳報。さぁ「王座奪還」へ!! 
2011/05/21 琉球キングス、前半終わって、7点リード!
2011/05/13 島袋洋奨、完封で大学初勝利!! 相手投手はあの男。【追記あり】
2011/05/08 琉球キングス、bjリーグファイナル4進出!!
2011/05/07 琉球キングス、本日いよいよ、プレイオフ・セミファイナル!!
2011/05/01 琉球キングスの相手は、滋賀レイクスターズに決定!!
2011/04/29 琉球キングスの相手は、滋賀か京都に決定!! 来週のプレイオフ。
2011/04/28 琉球キングス、めでたし!! プレイオフへ向けて弾みがついた。 
2011/04/23 琉球キングス、西地区1位確定!! おめでとう!!
2011/04/20 琉球キングス、マジック1のまま、レギュラーシーズン最終戦へ。
2011/04/16 琉球キングス、さぁマジック2。今週のホーム開催で決めたい!!
2011/04/13 岩手スポーツマガジン『Standard』、奮闘中!!
2011/04/12 琉球コラソンが、3選手の退団を発表。
2011/04/10 琉球キングス、勝って兜の緒を締めつつ、連勝街道驀進中。
2011/04/04 4月2日、充実の土曜日。「トホホ携帯写真館」。
2011/04/03 素晴らしいものを見せてもらった一日。
2011/04/02 さぁ、高校野球→プロボクシング→琉球キングス、忙しい一日だ。
2011/04/01 被災地支援へ動くボクサーたち。
2011/03/29 志村雄彦「琉球キングスへの移籍会見」詳報。
2011/03/28 高校野球、プロボクシング、キングスで、嬉しい悲鳴の今週末!!
2011/03/27 琉球キングスの「復興支援ゲーム」へ行ってよかった!!
2011/03/26 今夜は、琉球キングスの「復興支援ゲーム」です。
2011/03/25 「ボクシング王国復活」と「FC琉球の未来」について。
2011/03/24 琉球キングス、仙台89ersの志村雄彦選手を受け入れ。
2011/03/21 琉球キングス、島根・松江市での「貴重な試合」。
2011/03/06 琉球キングス、きょうも行くぞ!!
2011/03/05 岩手スポーツマガジン『Standard』最新号。
2011/02/27 琉球コラソン、「有終の美」の画像。来季もチバリヨーッ。
2011/02/26 琉球コラソン、おめでとう!!
2011/02/26 プロ野球日和の本日も、琉球コラソンと琉球キングスの試合へ。
2011/02/24 琉球キングス、琉球コラソン。大切な週末がやってくる!!
2011/02/12 琉球コラソン、いいものを見せてくれてありがとう!!
2011/02/11 琉球キングス、琉球コラソン、井岡一翔。【追記あり】
2011/01/29 琉球キングス、雪の秋田で100勝達成。おめでとう!!
2011/01/29 琉球キングス、寒さ吹き飛ばして、雪国で躍れ!!
2011/01/25 琉球キングスが、クウソー選手との契約を解除!?
2011/01/12 極私的ボクシング解説「荒川仁人vs.中森宏」。
2011/01/12 日本ライト級タイトルマッチ「荒川仁人vs.中森宏」TV観戦の巻。
2011/01/08 沖縄のジムから、今夜、久々にプロの本格派王者が誕生するか!?
2011/01/06 岩手スポーツマガジン『Standard』、やっぱりいいぞ!!
2011/01/04 今年最初の「極私的」琉球キングス・リポート。
2010/12/21 我那覇和樹、FC琉球へ移籍決定!!(はい、驚きました。。。)
2010/12/13 沖縄ハリケーンズ、日本選手権優勝、おめでとう!!
2010/12/12 琉球キングスの試合開始時間が迫ってきた!!
2010/12/12 琉球コラソン、完敗だがしかし、希望あり!!
2010/12/11 琉球コラソン、琉球キングス、今年最後のホームゲーム!
2010/12/04 琉球コラソン、琉球キングス、ちばりよーっ!!
2010/11/15 琉球キングスの2連勝を、生観戦できず。。。。
2010/11/07 琉球キングス、新月の勝利と立冬の敗北。
2010/11/06 「琉球キングスin福岡」2。極私的詳報。
2010/11/06 「琉球キングスin福岡」極私的リポート。遅ればせながら。
2010/11/05 引退宣言の尊さに乾杯!!
2010/10/28 こんどはバスケの神様からの指令が来た!! 
2010/10/25 野球の神様とボクシングの神様の話し合い。
2010/10/21 野球の神様とボクシングの神様がケンカした。
2010/10/17 琉球キングス開幕戦で、小菅直人の力量が確認できた!!
2010/10/14 琉球コラソン。我喜屋監督。
2010/10/07 沖縄高校野球・秋季大会2010・決勝戦&旧海軍司令部壕。
2010/10/05 幸せな日曜日だった。〔画像追加などあり〕
2010/10/03 宮里美香ちゃん、日本女子オープン優勝おめでとう!!
2010/10/03 高校野球、琉球キングス、女子ゴルフ。盛りだくさんの日曜日。
2010/09/29 祝・琉球コラソン、今季初勝利!! チームからは、お願い事も。
2010/09/17 「RON SPO」(論スポ)最新号にも、島袋君のこと書きました。
2010/09/16 琉球キングス「チーム始動」リポート・その2
2010/09/11 琉球キングス「チーム始動」リポート・その1
2010/09/09 琉球コラソン・ホーム開幕戦、入場完全無料!!
2010/09/05 岩手スポーツマガジン『Standard』に学ぼう!!
2010/09/04 琉球コラソン、いざ開幕戦!!
2010/08/30 琉球キングス・八重山バスケットボール教室について。
2010/07/31 「Number」最新号に書きました。興南「我喜屋革命、集大成へ」
2010/07/01 琉球キングスの新シーズンが、早くも始まっている。
2010/07/01 大嶺祐太、3勝目。勝負はこれからだ!!
2010/06/28 宮里藍、爆発!! 全米女子プロ最終日。
2010/06/27 新城幸也、ツール・ド・フランス2年連続出場、おめでとう!!
2010/06/27 宮里美香、全米女子プロ、2位キープで最終日へ。
2010/06/26 宮里美香、全米女子プロ2日目、2位に浮上!!
2010/06/21 宮里藍、今季早くも米ツアー4勝目!!
2010/06/14 沖縄のスポーツ・シーンにも要注目!!
2010/06/11 高校野球沖縄大会トーナメント組み合わせ決定。
2010/06/06 ボクサーの世界は、厳しく切なく、美しい。
2010/05/17 内山高志、世界王座初防衛、おめでとう!!
2010/05/16 琉球キングス、2年連続「ファイナル4」進出おめでとう!!
2010/05/15 琉球キングス、プレイオフ先勝。おめでとう!!
2010/05/13 極私的テレビ解説。報道ステーション「キングス特集」について。
2010/05/09 琉球キングスの皆さん、有明で待ってます!!
2010/05/09 琉球キングス、プレイオフ沖縄開催おめでとう!!
2010/05/03 篠宮龍三、快挙達成!
2010/05/02 心がヒリヒリ痛んだ夜。
2010/05/01 ノックアウトの夜。
2010/04/25 琉球キングス、大勝利。有明コロシアムまで、勝ち続けるぞ!!
2010/04/23 県民大会も、琉球キングスも、沖縄市長選挙も、全部大事です。
2010/04/16 プロゴルファー・上原彩子選手のラジオ番組!!
2010/04/16 岩手スポーツマガジン『Standard』復刊についての補足。
2010/04/15 『Standard』復刊おめでとう!! そして、大切なご挨拶。
2010/04/15 大嶺祐太、2勝目も完投!! おめでとう。
2010/04/13 琉球キングスの「現在」を、どう見るか。
2010/04/12 新・奥武山球場、お披露目試合。
2010/04/11 琉球キングスには、今こそブースト(あと押し)が必要だ!!
2010/04/07 大嶺祐太、今季初勝利、初完封おめでとう!!
2010/04/07 琉球キングス、いよいよ正念場・2
2010/04/06 琉球キングス、いよいよ正念場。
2010/03/28 今週末の沖縄は、イベント過密で、嬉しい悲鳴。
2010/03/11 bjリーグ東西首位チーム、ヘッドコーチの個性の激突。
2010/03/07 キングス、やられたっ!
2010/03/06 キングスは、東地区首位の浜松・東三河フェニックスに勝利!
2010/03/06 琉球コラソン速報。
2010/03/05 明日は、「琉球コラソン→琉球キングス」のハシゴ観戦がお勧め!!
2010/03/03 琉球コラソン、今季最終戦を前に、来季への新体制固まる。
2010/02/28 沖縄の底力、炸裂!!
2010/02/26 ジュン安永さんのインタビュー動画に注目!
2010/02/10 琉球キングスの強みとは、いったい何か?!
2010/02/09 亀田大毅の「へなへな声」が、まだ耳に残っている。
2010/02/07 祝!亀田大毅、世界王座奪取!!
2010/02/07 琉球キングス、連勝ならず。巨大な富士とじっと向き合う。
2010/02/06 琉球キングス、おめでとう。明日も!!
2010/02/05 極私的ニュース解説。朝青龍の引退について。
2010/02/02 琉球キングス、選手契約発表!!
2010/01/31 祝・水深107m!! 篠宮龍三さんの快挙を2ヵ月遅れで知る。
2010/01/31 琉球コラソン、ちばりよー!
2010/01/29 月が満ちて、朗報を待つ週末。
2010/01/24 琉球キングス、惜敗。でも、頑張った!
2010/01/24 琉球キングス、苦しいけれど、踏ん張りどころ!
2010/01/17 琉球キングス、極寒の雪国で、前日の雪辱を果たす!
2010/01/17 琉球コラソン、今季ホーム初勝利おめでとう!!
2010/01/14 感謝と反省の一日・3 または翁長吾央選手のこと。
2010/01/11 祝! 内山高志、世界タイトル奪取!!
2010/01/11 車いすラグビー代表選考合宿・2
2010/01/10 車いすラグビー日本代表選考合宿、取材に行ってきました!
2010/01/09 琉球キングス、残念! 課題は?
2010/01/09 琉球キングス、今夜はBSフジで応援します!
2010/01/06 琉球キングスは、絶えず生まれ変わるはず!
2010/01/03 琉球キングス、新年初勝利おめでとう。もひとつ、ちばりよー!!
2009/12/27 琉球キングス、2009・有終の美、おめでとう!
2009/12/27 琉球キングス、ちばりよー!!
2009/12/24 仲里進選手はじめ、車いすラグビー選手たちも、頑張ってます!!
2009/12/23 全日本新人王の知念勇樹選手。世界を狙える逸材との評価あり!!
2009/12/23 金城茂之選手、手術成功おめでとう!!
2009/12/20 速報。祝!優勝。知念勇樹、全日本新人王に!
2009/12/19 琉球キングスのビックリ大逆転を目撃して・2
2009/12/18 琉球キングスのビックリ大逆転を目撃して。
2009/12/17 速報! 琉球コラソン、快勝。
2009/12/17 琉球キングス、明日も勝てるか。
2009/12/10 「金城茂之選手、全治6ヵ月」に思う。
2009/11/30 池原繁尊、世界ランカーに3ラウンドTKO勝利!!
2009/11/30 ボクシングという競技の本質について。
2009/11/24 うちなーパワー、やっぱり凄いねー。
2009/11/22 琉球キングス、勝利。首位キープ!!
2009/11/22 琉球キングス、きょうは借りを返す日。
2009/11/21 琉球キングスvs京都ハンナリーズ。取材ノートから④
2009/11/20 壺屋陶器まつり&ボクシングマガジン
2009/11/10 琉球キングス公式練習、観てきました。
2009/11/06 祝・勝利、琉球キングス。取材ノートから③先週の回顧。
2009/11/06 琉球キングスvs京都ハンナリーズ。取材ノートから②
2009/11/05 琉球キングスvs京都ハンナリーズ。取材ノートから。他。
2009/11/05 ワールドシリーズ速報3。ヤンキース優勝。松井秀喜がMVP!!
2009/11/05 MLBワールドシリーズ速報2。松井秀喜、3打数3安打6打点!!
2009/11/05 MLBワールドシリーズ速報。松井がホームラン。2打数2安打4打点。
2009/11/04 糸数敬作よ、今年の最後は、札幌で好投を!!
2009/10/31 琉球キングスvs京都ハンナリーズ、いよいよ本日激突。
2009/10/29 大嶺翔太君は、千葉ロッテが3位指名!!
2009/10/25 琉球コラソン、今季初勝利おめでとう!
2009/10/25 高校球児、琉球コラソン、ただいま遠征中。
2009/10/23 糸数敬作が、楽天・岩隈に投げ勝ち、日本シリーズに王手!!
2009/10/18 琉球キングス、不完全燃焼。そして、新月の夜。
2009/10/18 琉球キングス、滋賀レイクスターズに大勝。
2009/10/13 琉球キングス。取材ノートから・続。
2009/10/12 琉球キングス。取材ノートから。
2009/10/11 琉球キングス、快勝。潜在能力の高さを見せた!
2009/10/10 琉球キングス、いざ開幕戦。ほか。
2009/10/07 糸数敬作、パ・リーグ優勝、おめでとう!
2009/10/03 宮里美香、史上最年少、メジャー優勝なるか。
2009/10/02 続報! 日本女子オープンゴルフ選手権、ほか。
2009/10/02 速報! 宮里美香、単独首位。
2009/10/01 糸数敬作の、価値ある4勝目について。
2009/10/01 名城信男、世界王座防衛。おめでとう!
2009/09/27 糸数陽一、またしても日本一。
2009/09/21 新生・琉球キングス、好スタート!
2009/09/19 八重山商工1回戦敗退。琉球キングス完勝。
2009/09/17 琉球キングスの「アジア・シリーズ」。
2009/09/16 ジュン安永さんの講座・最終回!
2009/09/13 諸見里しのぶ、2週連続6勝目かつメジャー大会優勝か。(追記あり)
2009/09/12 琉球コラソン、これからが正念場。
2009/09/10 沖縄県高校野球秋季大会開幕、ほか。
2009/09/05 琉球コラソン・開幕戦、試練の引き分け。
2009/09/03 琉球キングス、琉球コラソン、開幕間近!
2009/09/01 ジュン安永さんの講座・第8回。
2009/08/29 負けるな、琉球コラソン!
2009/08/26 ジュン安永さんの講座・第7回。
2009/08/16 澤岻直人、京都移籍、基本合意!
2009/08/15 2009沖縄伝統空手道世界大会・開催中!
2009/08/12 ジュン安永さんの講座・第5回。
2009/08/11 田場裕也GMのブログ「復活」!?
2009/08/03 藍ちゃん、美香ちゃん、興南球児。
2009/08/01 「頂点」を目指す沖縄人たち。
2009/07/31 興南野球部&キングス! 本日も取材日和。
2009/07/29 ジュン安永さんの講座・第3回。
2009/07/27 宮里藍がわれわれに与える力。
2009/07/23 皆既日食と沖縄電力硬式野球部。
2009/07/18 遼君お疲れさま。沖縄の「17歳」球児たちは、4強激突!
2009/07/17 「17歳」。または石川遼についての一考察。
2009/07/16 キングス前主将・友利健哉、富山へ移籍!
2009/07/15 長谷川穂積は、「天才」である。
2009/07/14 ジュン安永さんの講座、今晩から。
2009/07/10 うちなーんちゅ選手の活躍は、やっぱり嬉しい。
2009/07/07 プロゴルファー上原彩子、今週ツアー復帰!
2009/07/02 速報! 平尾誠二氏講演会。
2009/07/01 祝! 糸数敬作、プロ初勝利。
2009/06/20 与那嶺翼がキングス入団へ・2
2009/06/18 与那嶺翼がキングス入団へ!
2009/06/15 キングス・澤岻直人、移籍へ??
2009/06/14 諸見里しのぶ、大飛躍!
2009/06/08 おめでとう、沖縄フェニックス!
2009/06/02 高校野球と高校ボクシング 
2009/05/30 招待野球
高校野球
2014/04/12 勝手に告知シリーズ。清明祭(シーミー)の季節、週末は「あちらもこちらも」忙しい。
2014/03/30 極私的「沖縄尚学野球部・取材日記」
2013/10/25 お待たせしました!! 八重山商工野球部応援、写真館。
2013/10/12 沖縄県高校野球秋季大会。八重山商工の健闘を見届けて。
2013/10/09 本日いよいよ、高校野球秋季大会・決勝戦!!
2012/09/17 台風の影響で順延の沖縄県高校野球秋季大会の日程。
2012/08/19 「沖縄の底力」がさらに発揮される時。2012年。
2012/08/13 沖縄県高校野球新人中央大会、宮古高校が初優勝!! おめでとう!!
2012/08/08 沖縄県高校野球新人中央大会、ベスト8出そろう!!
2012/07/15 本日は、全国高校野球選手権・沖縄大会決勝!!
2012/07/14 高校野球沖縄大会は、本日準決勝。明日、甲子園出場校が決定!!
2012/07/11 全国高校野球選手権・沖縄大会。準々決勝は、本日ですよ!!
2011/08/13 旧盆ナカヌヒー。高校野球新人中央大会と小出裕章先生講演会。
2011/07/11 全国高校野球選手権・沖縄大会、今週末に準決勝と決勝。
2011/07/10 全国高校野球選手権・沖縄大会。きょうベスト4決定。
2011/07/03 全国高校野球選手権・沖縄大会。ベスト16、出そろいました。
2011/07/02 高校野球・沖縄大会、本日も3球場に分かれて熱戦。
2011/06/29 「八重山商工の敗北」と「八重山の充実」。6月27日の備忘録・1
2011/06/10 全国高校野球選手権・沖縄大会の組み合わせが決まった!!
2011/03/31 高校野球、本日は甲子園も沖縄も準々決勝。
2011/03/29 興南高校、なんと県大会3回戦でコールド負け!!
2011/03/22 東日本大震災とプロ野球と高校野球。
2011/02/02 興南「春夏連覇」3年生インタビュー、トリは我如古盛次!!
2010/10/26 高校野球九州大会・沖縄代表両校敗退。。。
2010/10/26 高校野球九州大会・極私的速報・3。不思議な出来事。
2010/10/25 高校野球九州大会・極私的速報・2
2010/10/23 高校野球九州大会・極私的速報!!
2010/10/23 高校野球・九州大会開幕!
2010/10/22 熊本へ、みんなでやってきました。
2010/10/02 沖縄高校野球・秋季大会2010・その3。極私的速報。
2010/09/23 その後の興南高校野球部。
2010/09/21 沖縄高校野球・秋季大会2010・その2。極私的詳報。(追記あり)
2010/09/19 沖縄高校野球・秋季大会2010。その1。
2010/09/10 「文藝春秋」10月号に、島袋洋奨君のことを書きました。
2010/08/22 興南高校の快挙から、一夜明けて。
2010/08/21 興南高校野球部、偉業達成目前の朝に。
2010/08/20 興南高校の準決勝を前にして。
2010/08/18 興南高校の準々決勝は、今大会の「山場」である。
2010/08/17 興南高校、「8月15日」の2回戦突破。そして。
2010/08/11 興南高校初戦突破から一夜明けて。(訂正追記あり)
2010/08/10 興南高校初戦前夜、チムドンドン。
2010/08/02 興南高校野球部の壮行試合。そしてインターハイ・ボクシング。
2010/08/01 興南高校野球部壮行会へ行ってきました。
2010/07/19 高校野球・沖縄大会決勝戦を振り返って。
2010/07/18 さぁ決勝戦は「興南vs糸満」の好カード。チムドンドンの一日!!
2010/07/17 高校野球沖縄大会、残すところ、あと2日。
2010/07/10 高校野球沖縄大会、佳境です。
2010/04/29 興南高校、春季九州大会・優勝おめでとう!
2010/04/12 高校野球チャレンジマッチ「小禄vs興南」観戦。
2010/04/03 興南高校野球部、優勝おめでとう。そして、ありがとう!!
2010/04/02 興南高校は、明日、きっと優勝するはず!!
2010/04/02 興南高校選手諸君、君たちの強さは本物である。
2010/03/31 すばらしきかな、高校野球。甲子園&県大会・2
2010/03/30 すばらしきかな、高校野球。甲子園&県大会。
2010/03/26 興南高校野球部、センバツ初勝利おめでとう!!
2009/11/10 沖縄県高校野球・1年生中央大会。準決勝、決勝は今週末。
2009/11/07 沖縄県高校野球・1年生中央大会。結果と日程。
2009/10/31 高校野球九州大会速報。嘉手納、優勝。おめでとう!!
2009/10/30 高校野球九州大会速報。嘉手納は決勝へ!! 興南は惜敗。
2009/10/28 高校野球九州大会速報。興南&嘉手納、快挙達成!!
2009/10/04 興南高校は、本当に強い!!
2009/10/04 沖縄県高校野球秋季大会・本日は決勝。
2009/09/27 沖縄県高校野球秋季大会・結果速報。ベスト4決定!
2009/09/26 沖縄県高校野球秋季大会・ベスト8決まる。
2009/09/26 沖縄県高校野球秋季大会・3回戦。
2009/09/23 すばらしきかな、高校野球。
2009/09/22 秋季高校野球「興南vs八重山」を観た。
2009/08/21 砂川君、明豊ナイン、お疲れさま。
2009/08/20 甲子園ベスト8、明豊・砂川哲平に注目!
2009/08/08 興南高校野球部、お疲れさま。
2009/07/28 09夏・高校野球沖縄大会・11
2009/07/24 09夏・高校野球沖縄大会・10
2009/07/23 09夏・高校野球沖縄大会・9
2009/07/20 09夏・高校野球沖縄大会・8
2009/07/19 09夏・高校野球沖縄大会・7
2009/07/13 09夏・高校野球沖縄大会・6
2009/07/12 09夏・高校野球沖縄大会・5
2009/07/06 09夏・高校野球沖縄大会・4
2009/07/04 09夏・高校野球沖縄大会・3
2009/06/22 09夏・高校野球沖縄大会・2
2009/06/21 09夏・高校野球沖縄大会・1
2009/06/11 夏の甲子園へ・組み合せ発表
2009/06/01 興南高校野球部
芸能・芸術
2017/09/15 「生きろ!撮れ!石川真生!」プロジェクト成功です!!  厚く御礼申し上げます。
2017/07/23 がん治療・闘病中の写真家・石川真生さん支援の「生きろ!撮れ!石川真生!」プロジェクトに、ぜひご協力ください!!
2015/12/23 辺野古新基地建設阻止のためにできる限りの努力をする。それは人として当たり前のこと。
2014/08/29 ドキュメンタリー映画『はての島のまつりごと』完成特別上映会。
2014/05/14 毎日新聞・西部本社版「オキナワ2014.5」シリーズ。第2回=いっこく堂さん(腹話術師)
2014/04/12 勝手に告知シリーズ。清明祭(シーミー)の季節、週末は「あちらもこちらも」忙しい。
2014/03/13 東京の皆さん、石川真生さんの写真展『森花 夢の世界』、いよいよあと3日間です。
2013/03/11 「三回忌の3.11」 あなたはどこでなにを想っていますか。
2013/03/02 3月3日午後3時沖縄大学3号館。福島と沖縄を結ぶ貴重なイベント!!
2013/02/21 『写真家石川真生―沖縄を撮る』は、いよいよ2月24日まで!!
2013/02/11 【再投稿】作家・池澤夏樹氏のこのコラムは、全国民必読。「沖縄、根拠なき負担」。
2012/09/01 晴天に恵まれてウークイ。平敷屋のエイサー。
2012/04/05 てるりん祭の夜。
2012/03/11 「3.11」 躰が足りない。だが、これを聴いて気合を入れよう。
2011/11/12 ASYLUM(アサイラム)2011@桜坂。素晴らしい「祭り」だ。
2011/11/04 石川真生写真展「日の丸を視る目」を観てきました!!
2011/10/06 石川真生写真集『日の丸を視る目』、発売日決定!!
2011/09/18 斉藤和義『ずっとウソだった』ライブ映像。
2011/08/26 祝・石川真生さん、写真賞受賞!!
2011/08/24 要注目のアーティスト・大城英天個展。トホホ携帯写真館
2011/08/19 ウークイの夜、平敷屋にて6年ぶりにエイサーに立ち会う。
2011/08/04 「G-KEN写真展」&オープニング・イベントの勝手に告知協力。
2011/04/10 忌野清志郎から斉藤和義へ。魂が引き継いだ「反原発ソング」。
2011/04/09 あの斉藤和義の昨夜のライヴ生中継、最高だった!!
2011/04/07 斉藤和義の歌「ずっとウソだった」が凄いぞ!! 音楽の力に乾杯。
2011/04/01 県立博物館・美術館の館長が、なぜ白保台一氏なのか!?
2011/03/24 アートだって、スポーツと同じぐらい、人を元気にできる。
2011/02/10 「やちむん」結成20周年記念Live at 首里劇場。今夜!!
2011/01/22 石川真生写真展開催中。明日23日にはアーティストトークあり。
2011/01/03 『瞳の奥の秘密』は、文句なしの傑作!!
2010/12/28 そうだ、『母たちの神 比嘉康雄展』、また行こう。
2010/12/27 比嘉康雄写真展へ石川真生さんと出かける、の巻。
2010/12/24 桜坂劇場で『死刑台のエレベーター』を観る。
2010/10/13 映画『ANPO』、全国の皆さん、ぜひご覧ください。
2010/10/11 ようやくやっと、映画『やぎの冒険』を観ることができました。
2010/10/09 ロンドンからのメール。
2010/07/21 写真家・石川真生、東京へ出撃!!
2010/04/12 新垣惠子さん個展。
2010/04/06 当ブログ史上初の画像アップは、新垣惠子さん個展のお知らせ!!
2010/04/05 「てるりん祭」の成功に立ち会えて、満足!!
2010/03/24 沖縄を愛するということ。生きるということ。
2010/01/21 仲村颯悟監督、おめでとう!!
2010/01/01 「楽しい生活」へどうぞ!
2009/12/31 松重豊、助演男優賞おめでとう! または友達自慢。
2009/12/15 十数年ぶりに再会した写真家の励ましに感謝。
2009/12/14 『かじまやー カメおばあの生涯』
2009/12/08 13歳の映画監督・仲村颯悟君を知っていますか?
2009/09/25 『ゆれる』でゆれた、わが心。
2009/09/18 緊急告知シリーズ!?  9月21日、宜野湾で平和音楽祭。
2009/09/18 緊急告知。藤木勇人さん公演、迫る!
2009/09/08 その嘘は、罪ですか。
2009/09/07 大城英天・造形展で、至福の時!
2009/09/06 大城英天・造形展、開催中!
2009/08/07 「さんかく山のマジルー」を、ウォーキング中に!?
2009/08/05 桜坂劇場で、胸に響くフランス映画!
2009/07/02 ブログの効用・2。大城英天さんに会う。
2009/06/17 桜坂劇場ファンクラブ
時事問題
2020/04/07 【新型コロナ緊急事態】政府はすみやかな一律現金給付で個人の救済を!
2019/08/07 74年後の8月6日、普天間基地と向き合いてつぶやく。
2019/03/30 「県民の声」100人委員会に関する報道について 沖縄タイムス 大野亨恭記者に問う
2018/06/27 瑞慶覧長方さん(元沖縄社会大衆党委員長)のことを「週刊女性」に書きました。
2018/05/12 県職員の皆さんは、全力で「埋め立て承認撤回」の手続きを急ごう!
2018/03/24 3月23日、辺野古・大浦湾から、Facebookライブ動画配信をしました。
2018/02/28 【稲嶺進さんからのリレーバトンを握りしめて、わたしたちは走る、走り続ける(上)】
2018/01/27 琉球新報26日付、「お話会」告知記事。
2018/01/26 1月28日、名護市長選挙の告示日に、なぜかわたしは沖縄市でトークします。
2018/01/22 南城市長選挙・瑞慶覧チョービンさんが、大激戦の末、65票差で劇的勝利!!! そして!!!
2017/11/29 【必ず頓挫する無謀な新基地建設をゴリ押しする者たちの愚かさ・罪深さ】
2017/11/24 沖縄県は、辺野古新基地建設を阻止するために、真剣勝負で、あらゆる手法を駆使すべし!!
2017/10/21 沖縄1区は、あかみね政賢。4区は、ナカザト利信。
2017/10/21 【オール沖縄4人全員の当選を、なんとしても勝ち取りましょう!】
2017/09/15 「生きろ!撮れ!石川真生!」プロジェクト成功です!!  厚く御礼申し上げます。
2017/07/23 がん治療・闘病中の写真家・石川真生さん支援の「生きろ!撮れ!石川真生!」プロジェクトに、ぜひご協力ください!!
2017/07/02 恩義ある名監督・我喜屋優氏の発言に対し、心を鬼にして批判します。間違った国のルールに従うなんて、言語道断です!!
2017/06/16 山城博治さんの国連人権理事会でのスピーチ全文(日本語訳)。日本時間6月15日inジュネーブ。
2017/05/05 のりこえねっとTV内「渡瀬夏彦の『ウチナー民主主義最前線』」(2016年2月~7月)アーカイブ
2017/04/22 沖縄県うるま市長選挙。山内スエコ新市長誕生へ! 明日23日、投開票日です。
2016/10/28 3ヵ月半ぶりの投稿です。【東村高江】での事実です。あらためてお付き合いのほど、よろしくお願いします。
2016/07/09 【参議院議員選挙・極私的投票行動完全公開】といっても、沖縄選挙区と比例区の二つなのだが・・・参考までに。
2016/07/09 参院選・沖縄選挙区【7月6日・イハ洋一必勝個人演説会も素晴らしかった】写真館、その3。
2016/07/09 参院選・沖縄選挙区【7月6日・イハ洋一必勝個人演説会も素晴らしかった】写真館、その2。
2016/07/09 参院選・沖縄選挙区【7月6日・イハ洋一必勝個人演説会も素晴らしかった】写真館、その1。
2016/07/09 参院選・沖縄選挙区【イハ洋一さんの名を、投票用紙に、自信をもって書いてください】
2016/07/08 【参議院選挙】沖縄選挙区。イハ洋一さんを圧勝させよう!!!
2016/06/02 【元海兵隊員の米軍属による強姦殺人遺体遺棄事件】を受けて。
2016/04/06 【山城博治さん(沖縄平和運動センター議長)に雨の辺野古ゲート前でインタビューしました】録画配信中です。
2016/04/02 【71年の時を飛びこえた、4月1日の悪夢】
2016/03/04 直前の告知協力ですが、3月5日、福島と沖縄を結ぶ講演&シンポジウムのご案内です。
2016/02/10 「週刊プレイボーイ」に執筆の記事がこちらでも読めます。始まったばかりの「のりこえねっとTV」内沖縄ニュース解説番組も!
2016/01/23 宜野湾市長選挙。シムラさんを新市長にしないと本当に大変なことになります。最後まで緊張感を持って頑張りましょう。
2016/01/23 宜野湾市の未来のみならず、百年二百年先の沖縄、ひいてはこの国の在り方を左右する重大な宜野湾市長選。明日24日、投開票日。
2015/12/23 辺野古新基地建設阻止のためにできる限りの努力をする。それは人として当たり前のこと。
2015/11/19 ※追記あり※【拡散希望】週刊プレイボーイ最新号必読「辺野古新基地建設が不可能なこれだけの理由」。
2015/07/22 【「安保法制=戦争法制」衆院特別委・地方参考人会を傍聴して】〈中〉
2015/07/08 【「安保法制=戦争法制」衆院特別委・地方参考人会を傍聴して】〈上〉
2015/06/15 沖縄タイムスWEBサイト、週刊プレイボーイ、世界別冊などに、辺野古・大浦湾に関するルポ執筆。記事アドレスをご紹介!
2015/03/12 【追記情報あり】「週刊プレイボーイ」3月16日号に書いた「2.22ドキュメント」。WEBで全文読んでいただけます。
2015/02/10 【拡散希望】「週刊プレイボーイ」に書いた辺野古ルポ。全8ページ分を、まとめてスムーズに読んでいただけるようにしました。
2015/02/05 「週プレ」の辺野古ルポ第2弾にもご注目を。沖縄における安倍政権の暴挙・蛮行は、ますます加速中なのだから。
2015/01/31 「週プレ」にご注目を!安倍政権による民主主義を完全否定するに等しい沖縄での蛮行について、書きました。
2015/01/25 安倍暴走政権と対峙する沖縄に支援を。
2014/12/31 本年もありがとうございました。来年は、もっとよい年にしましょう。
2014/12/18 【衆院選in沖縄・極私的解説】沖縄県民は賢明だった。誇りある豊かさを求め、辺野古新基地阻止の意思を改めて示した【その1】
2014/12/14 選挙に行かなければ、誰かさんの思うツボだよ!夜の8時までに投票所へ!
2014/12/14 誇りある豊かな未来のために「沖縄の底力」を衆議院選挙でもしっかりと示そう。その5。【ネット選挙終了】
2014/12/11 誇りある豊かな未来のために「沖縄の底力」を衆議院選挙でもしっかりと示そう。その4。【終盤情勢&昨日のナカサト陣営】
2014/12/10 誇りある豊かな未来のために「沖縄の底力」を衆議院選挙でもしっかりと示そう。その3【翁長新知事が惚れ込むナカサト候補】
2014/12/09 沖縄戦・精神保健研究会からのお知らせ【第4回市民公開講座・沖縄戦のこころの傷を追って】
2014/12/09 誇りある豊かな未来のために、「沖縄の底力」を、衆議院選挙でもしっかりと示そう。その2【番外編。仲井真知事退任会見】
2014/12/04 誇りある豊かな未来のために、「沖縄の底力」を衆議院選挙でも、引き続きしっかりと示そう。その1。【追記あり】
2014/11/16 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。その7 【沖縄の底力】
2014/11/14 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。その6 【有能な「オナガ新知事」応援団に注目】
2014/11/13 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。その5。【山本太郎氏は、オナガ候補を応援!】
2014/11/11 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。連続更新・その4。【山本太郎さんの動画あり】
2014/11/09 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。連続更新・その3。【必見!! 動画あり】
2014/11/08 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。連続更新・その2。【告示日に書いたこと】
2014/11/07 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。連続更新・その1。【翁長氏先行、油断禁物!】
2014/10/15 歴史を創る沖縄県知事選挙まで約1ヵ月です。【沖縄は、負けない】
2014/09/18 沖縄県民の目下の最大の課題は、新知事を誕生させて、欺瞞だらけの辺野古新基地建設を阻止すること!!
2014/08/29 ドキュメンタリー映画『はての島のまつりごと』完成特別上映会。
2014/08/27 2ヵ月ぶりの更新です。ブログ再開に当たっては、やはり、このことから始めましょう。
2014/06/27 繰り返し誓うべきこと
2014/05/16 毎日新聞・西部本社版「オキナワ2014.5」シリーズ。第4回、照屋義実さん(沖縄県商工会連合会長)
2014/05/15 毎日新聞・西部本社版「オキナワ 2014.5」シリーズ5回連載。第3回=ももココロさん(漫画家)。
2014/05/14 毎日新聞・西部本社版「オキナワ2014.5」シリーズ。第2回=いっこく堂さん(腹話術師)
2014/05/13 毎日新聞・西部本社版「オキナワ 2014.5」シリーズ5回連載。第1回=ゴリさん(お笑いコンビ「ガレッジセール」)
2014/04/30 沖縄タイムスのWEBサイトにて、ただいま不定期連載中。ご一読くだされば幸いです。
2014/04/28 【沖縄市長選挙、結果判明】直後の雑感。
2014/04/24 【沖縄市長選挙】いよいよ終盤戦。最大の争点は!?
2014/04/12 勝手に告知シリーズ。清明祭(シーミー)の季節、週末は「あちらもこちらも」忙しい。
2014/03/12 【緊急告知】『基地で働く』の執筆者兼編集者と証言者が、今夜(3月12日)レイバーネットTV出演。
2014/02/28 大事な大事な石垣市長選挙は、3月2日投開票。投票の前にぜひお読みください。
2014/02/19 【写真追加できました!】高江サウンドパレード&県庁前ピクニック。素晴らしいイベントでした!!
2014/01/29 沖縄タイムスWEBサイトのオピニオン欄で、名護市長選の結果を受けての論考を書きました。
2014/01/23 【極私的名護市長選挙見聞録。その1】
2014/01/18 世界が注目する名護市長選挙、いよいよ明日1月19日、投開票です。
2014/01/12 世界が注目する名護市長選挙は、本日1月12日告示、19日投開票。
2013/12/31 2013年最後のブログ更新です。ヤマト(「日本本土」)に住む友人たちへ。
2013/12/28 最悪の政権下の最悪の知事の「辺野古埋め立て承認」。怒りを通り越してあきれたが、しかし負けてはいられない。
2013/12/12 緊急告知。12月14日(土)、市民公開講座「沖縄戦のこころの傷を追って」開催!!
2013/12/06 沖縄タイムスの新しいWEBサイトにて、「辺野古新基地」のナンセンスについて書きました。
2013/11/28 【緊急投稿】公約を破り捨てた自民沖縄県連議員と国会議員5人は、辞職して選挙をやり直せ!!
2013/11/12 特定秘密保護法案は、なんとしても、みんなの力で廃案に追い込もう!!
2013/10/25 この東京新聞の社説は正しい。文科省の間違いを厳しく指摘!!
2013/10/24 竹富町に対する文科省の恫喝は言語道断!!
2013/09/15 沖縄と福島を切り捨てて、繁栄を謳歌したいかニッポン人!!
2013/09/05 オスプレイ配備に反対し基地返還を要求する沖縄県商工会連合会長
2013/08/14 8月13日、宜野湾の夜。オリバー・ストーン監督レセプション→ハンスト・テント村。
2013/08/12 オスプレイ強行配備の日米政府の暴挙の意味を、全国の皆さんに知ってほしい。
2013/07/31 大藪順子講演会 STAND 性暴力をゆるさない社会をめざして
2013/07/23 『創』に注目。8月号に「メディアの罪」を指摘した拙稿も掲載!
2013/07/22 沖縄選挙区・糸数慶子さんの勝利から一夜明けての感想。
2013/07/20 1枚目の沖縄選挙区は「けいこ」2枚目の比例は「山シロ」!!
2013/07/11 沖縄の美しき夕空と自衛隊ヘリの低空飛行と騒音について。
2013/06/08 写真絵日記(6月6日、その1)。南城市・百名の浜→福岡高裁・那覇支部。
2013/05/23 写真絵日記(4月28日、その2)。「屈辱の日・沖縄大会」から興南高校へ。
2013/05/14 写真絵日記(4月28日、その1)。那覇市役所→屈辱の日・沖縄大会(若干追記あり)
2013/05/11 辺野古キャンプシュワブ・ゲート前での「ピース・キャンドル」のこと。
2013/05/08 写真絵日記(4月27日)。魚住昭さん、来沖。普天間から辺野古へ。
2013/04/24 1分半の動画です。2012.10.5.オスプレイ強行配備から4日。東村高江への飛来2日目。
2013/03/31 沖縄の現状を誤解なく理解できるかどうかが、日本の住民すべてに問われている。
2013/03/18 本日3月18日18時半からの講演会のインターネット配信に、全国の皆さん、注目を!!
2013/03/11 「三回忌の3.11」 あなたはどこでなにを想っていますか。
2013/03/02 3月3日午後3時沖縄大学3号館。福島と沖縄を結ぶ貴重なイベント!!
2013/02/11 池澤夏樹氏のコラムは「間違い」か!?
2013/02/11 【再投稿】作家・池澤夏樹氏のこのコラムは、全国民必読。「沖縄、根拠なき負担」。
2013/02/06 沖縄県民が、この国の総理大臣に突き付けた「建白書」。ご存じか。
2013/02/05 地元の人工ビーチで「軍隊」への憎悪を呟いた昼下がり。
2013/01/14 本日の琉球新報・社説、非常に説得力あり。全国民必読!!
2012/12/31 「沖縄の存在感」を、全国民が注目せざるを得ない年が来る。
2012/12/23 御万人(うまんちゅ)大行動、愛と怒りのサウンドパレード!!
2012/12/16 総選挙当日の気持ち。
2012/12/04 消される前に視てください!!『標的の村』1時間バージョン!!
2012/11/22 国境の島・与那国島の現状に目を向けてください!!
2012/11/17 橋下市政の大阪で起きた「脱原発運動」弾圧の異常。
2012/11/09 朗読劇『私の村から戦争が始まる』に刺激受けて。【追記】あり。
2012/10/19 全国の皆さん、今こそ、沖縄のメディアから情報を得てください!!
2012/10/10 読売の嘘、沖縄の真実。報道のあり方に、くれぐれも要注意。
2012/10/02 オスプレイ配備強行と県民の怒りを伝える沖縄地元紙。頑張れ!!
2012/10/01 「オスプレイ配備強行」に抗議する市民が普天間ゲート封鎖!
2012/09/24 「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」関連、映像資料です。
2012/09/13 「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」雑感
2012/09/02 必見!!拡散希望【再掲】『標的の村』全国放送。沖縄は今晩深夜!
2012/08/30 オスプレイ配備に反対する県民大会は9月9日。東京同時行動も!
2012/08/26 巨大台風直撃の夜に、沖縄の現状と将来に想いをはせよう。
2012/07/15 【情報共有】オスプレイ事故調査めぐる重要証言@TBS「報道特集」
2012/07/14 【情報共有】再稼働反対デモ@「報道ステーション」2012.7.13.
2012/06/29 【拡散希望】東京のキー局の中で、奇跡的にまともな番組がこれ!!
2012/06/27 桶谷大さん、大城英稔さんのキングス退団慰労会&激励会に参加。
2012/06/09 国境の島 与那国島の大問題。住民投票へ向けて・その1
2012/05/15 田原総一朗氏、沖縄で墓穴を掘る!! その1。
2012/04/12 「抑止力」は、やっぱり嘘だった。
2012/03/21 沖縄で起きている本当のことを知ろう。
2012/03/16 「どぅなん島通信第1号」byイソバの会+与那国改革会議
2012/03/08 「与那国島に自衛隊は必要か(下)」は、『世界』4月号掲載中。
2012/02/24 ジュゴンの見える丘から、日本が見える、世界が見える。
2012/02/18 宜野湾市長選挙を振り返る。
2012/02/12 本日は、宜野湾市長選挙!! 国策に影響を与える大切な選挙です。
2012/02/08 全国民、注視されたし!! 普天間問題がいよいよ急展開。
2011/12/31 2012年、日米政府が「辺野古新基地建設」断念する年に!!
2011/12/24 国境の島・与那国島の現在と未来を想うクリスマス&正月【上】
2011/12/08 必見。「報道特集」による琉球新報へのインタビュー動画。
2011/12/06 沖縄防衛局長の「暴言」と今後の問題。【追記】あり。
2011/11/15 与那国島を応援するTシャツ誕生!!
2011/10/23 与那国島の現在。自衛隊誘致問題について・2
2011/10/17 佐藤優講演会に関する「極私的解説」その5。&佐野眞一講演会。
2011/10/15 与那国島の現在。自衛隊誘致問題について。
2011/09/16 佐藤優講演会に関する「極私的解説」。その4。
2011/09/12 佐藤優講演会に関する「極私的解説」その3。
2011/09/12 佐藤優講演会に関する「極私的解説」その2。
2011/09/07 佐藤優講演会に関する「極私的解説」その1。
2011/08/29 八重山の危機!! 教科書採択問題と自衛隊配備問題について。
2011/08/14 小出裕章講演会は、成功裡に無事終了。ユースト録画放送をぜひ!!
2011/07/14 「原発を止めると電力が足りなくなる」というのは、大ウソ!!
2011/07/12 前原誠司君、勘違いもいい加減にしなさい!!
2011/07/05 今、共有してほしい「普天間問題」への認識。6月27日の備忘録・3
2011/06/15 全国の皆さん、沖縄の情報にご注目を!!
2011/06/11 「脱原発」へ本気で向かおう。
2011/06/09 「トモダチ作戦」から見えたもの。吉田健正氏の論考を読む。
2011/05/14 沖縄の民意を無視し、民主主義そのものを冒涜する日経新聞社説。
2011/05/14 たとえば毎日新聞よ、これからも、沖縄をよろしく。
2011/05/13 辺野古案は実現不可能。今こそ「県外・国外移設」の再検討を。
2011/05/12 「辺野古案は非現実的」と米上院軍事委員長ら明言!!【追記あり】
2011/05/09 モンゴルに核処分場建設、日米が計画!! 毎日新聞スクープ。
2011/05/08 あの日経新聞でさえ、「辺野古移設を疑う」報道。
2011/05/04 ウィキリークスと朝日新聞、「普天間移設のデタラメ」を暴く!!
2011/05/03 忌野清志郎の命日に、オサマ・ビンラディンが殺された。
2011/05/01 菅直人首相よ、「佐藤優のウチナー評論」を読んでいるか!!
2011/04/28 東京新聞、「原発安全神話」に加担してきたことへの反省の弁。
2011/04/24 孫正義氏の「脱原発宣言」。必見!!
2011/04/20 「やんばる東村高江の現状」にも、わが心は繋がっている、宣言!!
2011/04/17 元原発技術者・菊地洋一さんの心の叫びを聴け!!
2011/04/16 「暴言常習犯」ケビン・メア氏の言い訳にもならない「反論」。
2011/04/14 お疲れさまです。「地元紙で識るオキナワ」ブログに感謝。
2011/04/14 沖縄の新聞、ますます頑張れ!!
2011/04/13 「地元紙で識るオキナワ」ブログ、やっぱり!! ぜひ!!
2011/04/12 普天間返還合意から15年。全国民必読の沖縄地元紙。
2011/04/11 「人種差別主義者」ケビン・メア元国務省日本部長の「大罪」。
2011/04/11 「世界アクションデイ」のお知らせ。
2011/04/08 産経新聞の「主張」は、怒りを通り越して、わらえる!!
2011/04/08 産経新聞・宮本雅史殿、沖縄をなめてはいけない!!
2011/04/05 「ボランティアは押し掛けていい」。ニューズウィーク日本版。
2011/03/30 この機に乗じ、対米隷属自民党政権復活を企図する醜悪さよ。
2011/03/21 ピースフィロソフィーセンターの警告記事に注目!!
2011/03/19 上原彩子選手も義援金。みんなそれぞれ動き始めています。
2011/03/16 東京電力と歴代政府には、事故の「当事者責任」がある【追記有】
2011/03/11 沖縄のメディア、ますます頑張れ!!
2011/03/09 日米両政府よ、「辺野古移設は、絶対に不可能」と覚悟せよ!!
2011/03/08 全国の皆さん、これが「沖縄差別」の実態です。
2011/03/04 ジェラルド・カーティス教授も「辺野古移設強行は無謀」と明言。
2011/03/03 産経新聞のバカさ加減について、再び。
2011/02/28 「抑止力は方便」発言は、みんなできちんと(!!)利用しよう。
2011/02/25 「辺野古移設は無理」。岡本行夫氏発言をどう読むか。
2011/02/22 「沖縄の逆襲」が始まる!?
2011/02/20 「地元紙で識るオキナワ」をぜひ、チェックされたし!!
2011/02/16 「照屋寛徳(=沖縄の民意)vs.菅直人(=官僚答弁)」に注目!!
2011/02/15 鳩山前首相の「抑止力は方便だった」発言をどう読むか。
2011/02/01 改めて全国の皆さんへ。名護市に対する日本政府の暴挙について。
2011/01/30 名護市の民意を踏みつける日本政府の暴挙。
2011/01/23 官房長官・枝野幸男君、『通販生活』の表紙、見ましたか!?
2011/01/19 琉球新報社説【名護防衛事務所】日本政府は「悪代官」か。
2011/01/15 昨夜、NHKの「きんくる」観ましたか。
2010/12/22 全国民必読!!  菅首相沖縄訪問に関する「核心評論」。
2010/12/21 オバマ大統領の妹マヤさん、どうかひとつ、よろしく!!
2010/12/20 菅直人沖縄訪問と「佐藤優のウチナー評論」
2010/12/17 菅直人が沖縄へ来ることの無意味。【追記】あり。
2010/12/15 菅政権よ、顔洗って百年後に出直して来い!!
2010/12/03 京都新聞・新里健記者、がんばれ!!
2010/12/01 「クローズアップ現代」でのNHK政治部記者の暴論、許せん!!
2010/11/30 読売新聞の「犯罪的社説」再び。沖縄県知事選挙を振り返って・1
2010/11/28 「沖縄の進路を決める日」。
2010/11/27 沖縄県知事選挙、あすの投開票日を前にして。
2010/11/26 沖縄県知事選挙の投開票日は、いよいよ2日後。
2010/11/25 ワシントン発報道と沖縄県知事選挙の関係・2
2010/11/24 ワシントン発報道と沖縄県知事選挙の関係・1
2010/11/20 「沖縄海兵隊不要論」を、全国民が共有すべきです。
2010/11/17 沖縄で火曜日発売の「週刊金曜日」が即日売り切れ!?
2010/11/09 次の沖縄県知事は、やはり、イハ洋一氏でなければならない。
2010/11/06 菅政権よ、沖縄をなめるのも、いい加減にしろ!!
2010/11/03 極私的「ちゃーすがうちなー“選択2010”」報告。その2。
2010/11/01 ちゃーすがうちなー“選択2010”。極私的報告。
2010/10/15 名護市議会、日米合意の撤回を求める決議!
2010/10/15 名護市議会傍聴中。
2010/10/10 産経新聞の記事を反面教師として読んだ「10月10日」。
2010/10/02 名護市議会議員・東恩納琢磨さんに会いに行く。
2010/09/20 佐藤優のウチナー評論【菅氏再選の意味】に同感。
2010/09/15 「沖縄の民意」を無視するこの国の人びとへ。
2010/09/14 読売新聞が垂れ流す「犯罪的社説」をわらう。
2010/09/13 名護市民は賢明だった。これで「日米合意」はますます無意味に。
2010/09/12 「普天間問題と民主党代表選」その2。佐藤優氏の論考に注目。
2010/09/09 鈴木宗男氏の上告棄却について、佐藤優氏の見解に注目!!
2010/09/07 極私的ニュース解説。「普天間問題と民主党代表選」その1。
2010/09/02 菅直人首相では、沖縄は切り捨てられる。
2010/08/17 沖縄のメディア、頑張れ!! 興南ナインも頑張れ!!
2010/08/08 沖縄知事選挙と官房機密費。鈴木宗男氏と佐藤優氏の会話に注目!!
2010/08/08 極私的ニュース解説。沖縄知事選と官房機密費について。
2010/08/07 佐藤優のウチナー評論【沖縄と官房機密費】(下)
2010/07/26 「少年の主張」。渡具知武龍君(中学1年生)の場合。
2010/07/22 「沖縄知事選に、官房機密費」報道は、波紋を広げるか。
2010/07/16 極私的ニュース解説。「在沖縄海兵隊・不要論」米国内に広がる!!
2010/07/15 極私的「参院選」解説。いよいよ「県内移設」は不可能に!!
2010/07/12 CIAと自民党の関係。
2010/07/01 徳之島と名護・沖縄の連帯に賛同します!!
2010/06/30 がんばれ!!「普天間基地撤去を求める高校生の会」。
2010/06/29 菅直人首相よ、沖縄をなめてはいけない。
2010/06/23 慰霊の日に、何を祈るべきか。
2010/06/22 佐藤優氏の重要発言。外交機密費について。
2010/06/21 佐藤優氏の「国際ニュース分析官」@現代ビジネスに注目。
2010/06/19 極私的新聞解説・その2。東京新聞の場合。
2010/06/17 極私的新聞解説+佐藤優氏の分析。
2010/06/16 名護や宜野座の「地元住民」は、負けない!!
2010/06/13 「沖縄差別」とは、つまり、こういうことなのです。
2010/06/12 「沖縄差別」って、何のことだと思いますか。
2010/06/11 今そこにある「名護市議会の危機」。
2010/06/10 東京のメディアが伝えない事実!! by沖縄タイムス・渡辺豪記者
2010/06/09 マスコミを駄目にした官房機密費。名護で使われませんように。
2010/06/08 やっぱり「情報共有」は大切だ!!
2010/06/07 極私的リポート。東京に沖縄の風が吹き抜けた夜。
2010/06/03 「植民地」から脱するために、必要なことはなんだろう?(追記)
2010/06/02 鳩山首相辞任!! 普天間問題はもちろん仕切り直しを!!
2010/06/01 「米国の脅しか、後ろめたい取引か」by東京新聞「こちら特報部」
2010/05/31 沖縄経済界の声、そして大田昌秀・元知事の主張を聞け!!
2010/05/31 極私的ニュース解説。県民世論調査と田原総一朗氏。
2010/05/30 朝日新聞那覇総局、がんばれ!!
2010/05/29 産経新聞の「ウソ記事」。
2010/05/28 佐藤優氏の「本音のコラム」。日米共同声明。満月の夜。
2010/05/27 情報共有の大切さについて・その5。痛烈「美味しんぼ日記」!!
2010/05/26 県外の皆さん、琉球新報の昨日の社説、必見です!!
2010/05/26 情報共有の大切さについて・その4
2010/05/24 「新たな長い戦い」に臨むに当たって。
2010/05/23 「うちなーぬちむぐくる」(沖縄の肝心)を示すべき日。
2010/05/22 前原誠司、おまえもか!?
2010/05/21 沖縄県民の願い、天まで届け!!
2010/05/20 「辺野古埋め立て新基地建設」など、実現不可能です。
2010/05/19 読売新聞の「犯罪」。週刊誌の「良心」。
2010/05/17 県外の皆さん、意識の「温度差」って何のこと???
2010/05/17 東京新聞、本日は「筆洗」必見です。
2010/05/16 東京新聞の本日の社説、まさに必読!!
2010/05/16 QAB生激論番組、ぜひ再配信WEB視聴を!
2010/05/15 東京新聞、ますます、がんばれ!
2010/05/12 ジュゴンさま、にふぇーでーびる。
2010/05/12 情報共有の大切さについて・その3。普天間問題・42
2010/05/11 週刊朝日も、いいぞ、がんばれ!!
2010/05/10 東京新聞、がんばれ!
2010/05/08 週刊現代・最新号に「普天間」を書きました。
2010/05/07 極私的ニュース解説。「鳩山沖縄訪問」9紙社説について。
2010/04/27 鳩山首相を「包囲網」から救出せよ!!
2010/04/26 普天間基地の「県内移設」は、不可能になりました。
2010/04/24 「論外長官」と「疑惑の知事」の今後が心配ではあるが、しかし!!
2010/04/24 琉球新報が全世界に向けて「県民大会」を生中継!!
2010/04/22 県民大会を、しっかり成功させましょう!!
2010/04/21 仲井真知事は、やはり「疑惑の人」だった。
2010/04/20 「オール沖縄」の県民大会は、全国民に対する「問題提起」です!!
2010/04/20 だから、ほんとに、国外移設こそ、問題解決への道!!
2010/04/19 普天間基地移設問題・41。川内博史衆議院議員の重要発言。
2010/04/13 今こそ「国外移設」の検討を。普天間基地移設問題・40
2010/04/10 「佐藤優のウチナー評論」を読んで。普天間基地移設問題・39
2010/04/03 沖縄の底力を見せよう!! 普天間問題と甲子園。
2010/03/27 県外の皆さんへ。普天間基地移設問題・38
2010/03/27 沖縄県民の我慢も限界に近づいている!普天間基地移設問題・37
2010/03/26 極私的ニュース解説。普天間基地移設問題・36。
2010/03/23 「ちゃーすが普天間!?」討論会を振り返って・2
2010/03/22 「ちゃーすが普天間!?」討論会を振り返って。
2010/03/20 ちゃーすが普天間!? 討論会、本日です。
2010/03/19 徹底討論「ちゃーすが普天間!?」のための参考情報です!!
2010/03/18 長島昭久防衛大臣政務官の「問題発言」について。
2010/03/14 情報共有の大切さについて、再び。
2010/03/13 佐藤優氏の「普天間移設問題」分析について。
2010/03/09 全国の皆さん、本日の沖縄地元紙二紙、要チェックです。
2010/03/09 佐藤優氏からのメール。普天間移設問題・35
2010/03/05 下地さん、何をそんなに慌てているの? 普天間移設問題・34
2010/03/03 「佐藤優のウチナー評論」より。普天間基地移設問題・33
2010/02/24 普天間基地の県内移設は、不可能である!!
2010/02/19 ジョージ・パッカード氏の重要発言。普天間移設問題・32
2010/02/18 朝日新聞のクリーンヒット!! 普天間移設問題・31
2010/02/15 シュワブ(=辺野古)陸上案だと!? 普天間移設問題・30
2010/02/06 宮城康博さんのブログが素晴らしい! 普天間移設問題・29
2010/02/05 沖縄県議会の皆さん、あと一息頑張ってください!
2010/02/04 立春の朝の寒さに震えつつ「もっと情報共有を」と叫ぶわれ在り。
2010/02/01 情報共有の大切さについて。普天間移設問題・28
2010/01/30 極私的ニュース解説。普天間移設問題・27
2010/01/30 「いのちを守りたい」んですよね、鳩山さん。
2010/01/28 極私的ニュース解説。または石川真生さんのこと・13
2010/01/27 極私的ニュース解説。普天間移設問題・26
2010/01/27 極私的ニュース解説。普天間移設問題・25
2010/01/26 平野官房長官発言に、怒り禁じ得ず、あきれ果て。。。
2010/01/25 名護市長選挙の勝利を喜びつつ、楽観できぬもどかしさ。
2010/01/24 名護市長選挙の速報に、ひとまず安堵!!
2010/01/23 名護市長選挙です。賢明な市民の判断を、ひたすら祈る週末です。
2010/01/23 沖縄タイムスを読んで考えたこと。 普天間移設問題・24
2010/01/23 ネットカフェと図書館で考えたこと・2。 普天間移設問題・23
2010/01/16 昨日の朝日新聞記事をきっかけに!! 普天間移設問題・22
2010/01/15 本日の朝日新聞、必読です!! 普天間移設問題・21
2010/01/08 「世界」2月号の特集『普天間移設問題の真実』。必見です!!
2010/01/04 「ネオキの会」勉強会の報告を、ぜひご覧ください。
2010/01/02 宜野湾市長の主張を、皆さん、直接お確かめください。
2010/01/01 今年最後(最初?)の極私的ニュース解説。普天間移設問題20
2009/12/31 いちばん大切なことは何か(その6)。普天間移設問題19
2009/12/30 いちばん大切なことは何か(その5)。普天間移設問題18
2009/12/29 いちばん大切なことは何か(その4)。普天間移設問題17
2009/12/29 いちばん大切なことは何か(その3)。普天間移設問題16
2009/12/28 いちばん大切なことは何か(その2)。普天間移設問題15
2009/12/28 普天間基地移設問題⑭ いちばん大切なことは何か。
2009/12/26 ピースキャンドル2009、いよいよ本日、26日の夜。
2009/12/21 鳥越俊太郎さん、頑張ってます。 普天間基地移設問題⑬
2009/12/11 鳥越俊太郎さん、頑張ってください!! 普天間移設問題⑫
2009/12/03 普天間基地移設問題⑪ 進展あり!!
2009/12/02 普天間基地移設問題⑩ 急展開!? 極私的ニュース解説。
2009/11/29 国民世論も「県外・国外移設」をあと押し!! 普天間移設問題⑨
2009/11/28 我部政明教授の「視点・論点」(続)。普天間基地移設問題⑧
2009/11/27 普天間基地移設問題⑦ 我部政明教授の主張に同感。
2009/11/19 読売新聞の影響力の恐ろしさ。沖縄タイムス&琉球新報がんばれ。
2009/11/16 沖縄の皆さん、これからも犠牲になってください、ごめんなさい。
2009/11/15 ある女子プロレスラーの嘆きを知って。
2009/11/14 「めざましテレビ」の取材も受けていた渡具知家。アピール全文!!
2009/11/12 大橋巨泉氏も「県外・国外」移設にエール。@今週の遺言。
2009/11/12 玉城デニー代議士かく語りき、@ネオキの会。
2009/11/09 県民大会から一夜明けて、極私的メディア・チェック!!
2009/11/09 県民大会、無事終了。大きな一歩。
2009/11/08 県民大会直前の、テレビ番組にガッカリ。
2009/11/08 琉球新報&沖縄タイムス。頑張ってます!!
2009/11/07 松沢神奈川県知事発言に、怒りを禁じえず。
2009/11/04 県民大会を前に広がる、糸数未希さんのメッセージ。
2009/11/03 「沖縄の民意」を改めて示す絶好のチャンス。
2009/11/03 糸数未希さんの呼びかけ&最新世論調査。普天間基地移設問題⑥
2009/11/02 11月8日を前にして届けたい、ある大切なメッセージ。
2009/11/01 琉球新報社説、沖縄県知事を大批判!!
2009/10/31 普天間基地移設問題⑤ 沖縄のメディアの大きな役割。
2009/10/31 普天間基地移設問題④ 作家・佐藤優氏の緊急提言。
2009/10/30 本日の沖縄タイムスに注目!! 普天間基地移設問題③
2009/10/28 普天間基地移設問題① 石川真生さんの怒りに同感!
2009/10/26 鳩山首相の所信表明演説は。。。
2009/10/24 外務大臣・岡田克也様、慌てないでください!!
2009/10/22 鳩山政権閣僚各位、「沖縄の声」を、聞きまちがえないで。
2009/10/20 アメリカ国防長官の「脅し文句」に慌てないで!
2009/10/16 琉球キングスか、それとも。
2009/10/15 本日のビッグニュースは、やはり「泡瀬干潟訴訟」判決!
2009/10/06 沖縄のメディア、頑張れ!
2009/10/05 ドキュメンタリー番組『狙われた海』に再注目!
2009/09/28 QAB『狙われた海』に注目。
2009/09/24 朝日新聞、ちょっと頑張ってるかな!?
2009/09/09 辺野古新基地・建設中止へ一歩前進!!
2009/09/07 9月7日は、沖縄戦・降伏調印の日。
2009/08/31 総選挙の結果を受けて。
2009/08/19 「那覇・ガーブ川水難事故」極私的ニュース解説。
2009/08/14 米軍ヘリ墜落炎上から丸5年。
2009/08/10 長崎原爆、台風、甲子園、そして糸数陽一!
2009/08/05 甲子園組み合せ抽選+与那国島の「大問題」について・2
2009/07/11 与那国島の「大問題」について。
哀悼
2014/05/10 元FC琉球GM・田部和良さん、逝く。
2013/01/26 『生きているということは』…常盤新平さんに捧ぐ。
2012/03/26 金城繁師匠、逝く。出会ってくれて、ありがとうございました!!
2011/04/26 女優・田中好子さんの肉声の遺言。
2010/12/29 大恩人の四十九日。
2010/11/10 大恩人の訃報。
2010/08/14 佐藤優さんの母上のご冥福をお祈りします。
2010/07/04 オグリキャップよ、安らかに。
2010/04/08 屋良文雄さんのご冥福をお祈りします。
2010/02/25 悔いのない人生のために。
2010/02/10 立松和平さんの訃報に接し、与那国に想いをはせる。
2009/11/18 新月の夜に、詩穂ちゃんの死を想う。
2009/10/07 写真家・平敷兼七さん、ご冥福をお祈りします。
2009/06/27 心よりご冥福をお祈り申し上げます。
身辺雑記
2019/08/07 74年後の8月6日、普天間基地と向き合いてつぶやく。
2016/10/28 3ヵ月半ぶりの投稿です。【東村高江】での事実です。あらためてお付き合いのほど、よろしくお願いします。
2016/02/10 「週刊プレイボーイ」に執筆の記事がこちらでも読めます。始まったばかりの「のりこえねっとTV」内沖縄ニュース解説番組も!
2015/11/19 ※追記あり※【拡散希望】週刊プレイボーイ最新号必読「辺野古新基地建設が不可能なこれだけの理由」。
2015/06/15 沖縄タイムスWEBサイト、週刊プレイボーイ、世界別冊などに、辺野古・大浦湾に関するルポ執筆。記事アドレスをご紹介!
2015/01/25 安倍暴走政権と対峙する沖縄に支援を。
2014/12/31 本年もありがとうございました。来年は、もっとよい年にしましょう。
2014/12/18 【衆院選in沖縄・極私的解説】沖縄県民は賢明だった。誇りある豊かさを求め、辺野古新基地阻止の意思を改めて示した【その1】
2014/12/14 選挙に行かなければ、誰かさんの思うツボだよ!夜の8時までに投票所へ!
2014/12/14 誇りある豊かな未来のために「沖縄の底力」を衆議院選挙でもしっかりと示そう。その5。【ネット選挙終了】
2014/12/11 誇りある豊かな未来のために「沖縄の底力」を衆議院選挙でもしっかりと示そう。その4。【終盤情勢&昨日のナカサト陣営】
2014/12/10 誇りある豊かな未来のために「沖縄の底力」を衆議院選挙でもしっかりと示そう。その3【翁長新知事が惚れ込むナカサト候補】
2014/12/04 誇りある豊かな未来のために、「沖縄の底力」を衆議院選挙でも、引き続きしっかりと示そう。その1。【追記あり】
2014/11/11 沖縄県民が自らの手で、誇りある豊かな未来を切りひらく「歴史的な知事選挙」。連続更新・その4。【山本太郎さんの動画あり】
2014/10/15 歴史を創る沖縄県知事選挙まで約1ヵ月です。【沖縄は、負けない】
2014/09/18 沖縄県民の目下の最大の課題は、新知事を誕生させて、欺瞞だらけの辺野古新基地建設を阻止すること!!
2014/08/27 2ヵ月ぶりの更新です。ブログ再開に当たっては、やはり、このことから始めましょう。
2014/06/27 繰り返し誓うべきこと
2014/04/12 勝手に告知シリーズ。清明祭(シーミー)の季節、週末は「あちらもこちらも」忙しい。
2014/03/30 極私的「沖縄尚学野球部・取材日記」
2014/02/28 大事な大事な石垣市長選挙は、3月2日投開票。投票の前にぜひお読みください。
2014/02/19 【写真追加できました!】高江サウンドパレード&県庁前ピクニック。素晴らしいイベントでした!!
2014/01/23 【極私的名護市長選挙見聞録。その1】
2013/12/31 2013年最後のブログ更新です。ヤマト(「日本本土」)に住む友人たちへ。
2013/09/05 オスプレイ配備に反対し基地返還を要求する沖縄県商工会連合会長
2013/08/14 8月13日、宜野湾の夜。オリバー・ストーン監督レセプション→ハンスト・テント村。
2013/07/29 昨日の毎日新聞に、石川真生さんを描いた記事、でっかく掲載。
2013/07/22 沖縄選挙区・糸数慶子さんの勝利から一夜明けての感想。
2013/07/20 1枚目の沖縄選挙区は「けいこ」2枚目の比例は「山シロ」!!
2013/07/11 沖縄の美しき夕空と自衛隊ヘリの低空飛行と騒音について。
2013/06/22 ご挨拶。元気でやっております。
2013/06/08 写真絵日記(6月6日、その1)。南城市・百名の浜→福岡高裁・那覇支部。
2013/05/23 写真絵日記(4月28日、その2)。「屈辱の日・沖縄大会」から興南高校へ。
2013/05/11 辺野古キャンプシュワブ・ゲート前での「ピース・キャンドル」のこと。
2013/05/08 写真絵日記(4月27日)。魚住昭さん、来沖。普天間から辺野古へ。
2013/04/14 親からの遺言を受け止めた4月4日は、脱皮記念日。
2013/04/13 知念勇樹のタイトルマッチから、あっという間に10日間。
2013/03/11 「三回忌の3.11」 あなたはどこでなにを想っていますか。
2013/02/05 地元の人工ビーチで「軍隊」への憎悪を呟いた昼下がり。
2013/01/09 ◇本年もよろしくお願いします◇
2012/12/29 新良幸人と下地勇と夕焼けと月。
2012/12/24 沖縄に注目!!愛と怒りのサウンドパレード&琉球キングス。
2012/12/09 中村勘三郎の魂。琉球キングスの初黒星。総選挙への危機感。
2012/11/25 「満月まつり」に酔いしれて。
2012/11/16 あっという間に1週間。「戦争の準備」には絶対に同意しません。
2012/10/27 元気です。
2012/07/29 きょうは特別な一日。
2012/07/25 「オスプレイ離着陸帯工事・強行再開」の7月19日の回顧雑感。
2012/06/02 断酒について。東京→沖縄島→石垣島。備忘録的自己解説。
2012/05/24 沖縄へ帰る。
2012/04/07 琉球キングス、泡瀬干潟散策、ボクシング、映画&シンポジウム…
2012/03/06 泡瀬のカフェ「ウミエラ館」にて。その2
2012/03/05 泡瀬のカフェ「ウミエラ館」にて。その1
2012/02/29 「亜熱帯の森・やんばる」兼城淳子写真展で考えた大切なこと。
2012/01/06 正月備忘録・1。本年もよろしくお願いいたします。
2011/12/25 国境の島・与那国島の現在と未来を想うクリスマス&正月【中】
2011/11/26 琉球キングス、琉球コラソン、FC琉球、離島フェア…まさに悲鳴!!
2011/11/23 本日も嬉しい悲鳴!!
2011/11/10 週末ごとに嬉しき悲鳴をあげる今日この頃。
2011/10/10 極私的「同窓会考」。
2011/10/05 1泊2日、石垣・与那国 充実の旅。
2011/09/11 備忘録的トホホ写真館。9月9日。
2011/09/09 備忘録的トホホ写真館。9月4日~8日。
2011/08/20 夕陽のおすそ分け。
2011/08/07 備忘録的トホホ携帯写真館。そして、「前原誠司問題」について。
2011/08/01 「エンジン崩壊」。桜坂劇場から高江へとたどり着けず、残念!!
2011/07/27 備忘録的トホホ携帯写真館。7月3日、4日。
2011/07/23 大浦湾より愛をこめて。 7月22日の備忘録&トホホ写真館。
2011/07/22 久々のトホホ携帯写真館&備忘録。7月1日、2日。
2011/07/08 6月30日の備忘録&携帯写真館。宮森小学校戦闘機墜落から52年。
2011/07/07 トホホ携帯写真館&備忘録。クロエとポンのサマーカット。
2011/06/25 「沖縄全戦没者追悼式」と高校野球。6月22日~25日の備忘録。
2011/06/22 名護で普天間問題学習会。那覇で琉球キングス広報担当者送別会。
2011/06/21 トホホ携帯写真館。6月18日&19日。そして、今夜は学習会。
2011/06/20 トホホ携帯写真館。6月16日&17日。
2011/06/08 このところの備忘録的公開日記・3 沖縄の塩害、恐るべし。
2011/06/07 ブログ再開。備忘録的公開日記・2 「日の丸を視る目」。
2011/06/06 ブログ再開。このところの備忘録的公開日記・1
2011/05/30 思うところあって、
2011/05/25 トホホ携帯写真館。神宮球場編。
2011/05/18 高江から辺野古へ。4月23日のトホホ携帯写真館。
2011/04/23 きょうは、高江の学習会から辺野古のピース・キャンドルへ。
2011/04/02 FC琉球GM・田部和良さんがブログ開設。
2011/03/20 十六夜の満月の美しさ。不思議な一日だった。
2011/03/19 雨の十五夜。久々に、辺野古から金武へ。
2011/03/18 被曝危険地域の被災者受け入れ先の調整・決定が急務ではないか。
2011/03/15 写真家・石川真生、韓国で「日の丸を視る目」シリーズ撮影へ。
2011/03/14 宮里美香選手からのメール。
2011/03/14 東京電力「計画停電開始」の朝に、極私的「断酒宣言」。
2011/03/12 大地震被害に心傷めつつも、「ネオキの会」は予定通り開催です。
2011/03/02 フェイスブック・デビュー!? 石川真生さんは、台湾へ出発。
2011/02/21 「白保村ゆらてぃく祭」を観る。
2011/02/19 あの世の正月、感慨深い「再会の日」。
2011/02/18 千葉ロッテマリーンズ・石垣島キャンプ
2011/02/17 石垣島での取材スタート。
2011/02/09 榛原高校・鈴木監督と、アジアチャイルドサポート事務局を訪問。
2011/02/08 静岡から来客あり。我喜屋監督講演を一緒に聴く、の巻。
2011/02/05 「与那国島サトウキビ刈り援農隊」世話人・藤野雅之さん。
2011/02/04 頑張れ、沖縄オルタナティブメディア。
2011/01/27 やんばるドライブ、興南野球部取材、桜坂市民大学講座。
2011/01/26 「反戦一坪地主」の代理人体験。
2011/01/24 こういう雑誌にも、記事を書いています。
2011/01/23 写真家・石川真生さんのトーク、とってもよかったですぞ。
2011/01/20 暖かい満月の夜。
2011/01/17 虹の朝。
2011/01/15 石川真生写真展。キングス100勝目前。興南野球部取材も佳境。
2011/01/13 全国の皆さん、沖縄の新聞、読んでますか。
2011/01/11 ムーチービーサー。だけど、心はホカホカ。
2011/01/10 今年最初の「ピース・キャンドル」。
2011/01/02 さて、今年を、どんな年にしようか。
2010/12/31 大晦日のご挨拶。
2010/12/25 ポンの脱走。石川真生写真集発売!!
2010/12/14 本日は気分転換の自己満足。
2010/12/10 名護市東海岸にて。我喜屋優監督講演会とわんさか大浦パーク。
2010/12/09 やっぱり情報の共有は大切!!
2010/12/05 幸せな夜。
2010/12/03 沖縄式芋づる人脈の探求。
2010/12/02 なぜだ!? 森口豁さんについて書いた部分が消えるミステリー。
2010/11/30 わたしは元気です。
2010/11/23 帰国直後の石川真生さんからさっそく刺激を受けるの巻。
2010/11/21 ピース・キャンドルと沖縄知事選挙と琉球キングスと。。。。
2010/11/11 作家・仲村清司さんと沖縄県知事選挙。
2010/11/04 祝「石川真生写真展『沖縄ソウル』inロンドン」大成功!!
2010/10/31 本日10月31日は、「ちゃーすがうちなー“選択2010”」の日!!
2010/10/30 沖縄へ帰ります。
2010/10/29 熊本から博多へ。いろんなことがありまして。
2010/10/21 岩手スポーツマガジン『Standard』の成功、心臓移植、基地問題。
2010/10/19 ロンドンへの返信!? または久々にブログの効用について。
2010/10/16 琉球キングス、いざ開幕戦。やちむん奈須重樹ライブ。
2010/10/06 我喜屋監督の故郷は、「琉球の聖地」。
2010/10/01 名護がわたしを呼んでいる。
2010/09/26 遺骨収集の現場へ行きたい!!
2010/09/06 クロエの脱走。
2010/08/29 好事魔多し。人生初の追突事故!!
2010/08/26 感謝多謝深謝!!
2010/08/23 ふと気づけば、日米親善高校野球も迫っている。
2010/08/13 甲子園から東京へ移動したら、例の本が発売になっていました。
2010/08/06 広島に原爆が落とされた日。
2010/08/03 オグリキャップを想う夏。〔追記あり〕
2010/07/30 沖縄愛楽園をご存知でしょうか。
2010/07/29 オグリキャップの「お別れ会」と沖縄インターハイ。
2010/07/25 辺野古キャンプ・シュワブ前で、「ピースキャンドル」に参加。
2010/07/24 コザの街で、いろんなことが。。。
2010/07/11 参院選投開票日&高校野球沖縄大会ベスト4決定!!
2010/07/09 上原彩子選手に感謝。そしてクロエとポンにも。
2010/07/07 南部戦跡へ、ヤマトの友人と。
2010/06/25 何かが起こる!?  十三夜。
2010/06/20 父の日、雑感。
2010/06/16 写真家・石川真生さんへの手紙(!?)。
2010/06/12 あのエリオが、逮捕!?
2010/06/05 プロボクサーと元海兵隊員へのエール。
2010/05/06 「5月4日」を振り返るための助走にて、あしからず。
2010/04/29 またしばし、沖縄を離れます。
2010/04/25 県民大会、晴天に恵まれましたね。
2010/04/18 米軍海兵隊は、やっぱり、もう、日本には、いらないのだ。
2010/04/17 石川真生さん、寒さ厳しき東京へ。わたくしは、辺野古へ。
2010/04/09 雨のち青空。琉球キングス、ちばりよー。
2010/04/08 昼下がりの公園で、犬たちと。
2010/04/04 興南高校優勝と藤木勇人さんと「てるりん祭」。
2010/03/28 犬の散歩。オレの進歩?
2010/03/21 最高に嬉しい日。または「身内」自慢。
2010/03/18 光回線、無事開通しました。しかし、、、
2010/03/17 『文藝春秋』4月号モノクログラビアに、出てしまいました。
2010/03/11 犬の散歩と「やぎの冒険」。
2010/03/08 豊見城市民になりました。
2010/03/01 満月のジュウルクニチーの卒業式。
2010/02/27 大揺れの沖縄。石川真生写真展は、いよいよあと二日間。
2010/02/23 アッシー君と犬の散歩と普天間基地と。
2010/02/22 やっぱりいいぞ、石川真生写真展。
2010/02/14 いい旧正月でーびる。
2010/02/13 年の夜の「忘年会」
2010/02/09 宮城康博さんからの返信メールに感謝!
2010/01/31 満月に癒された夜。
2010/01/21 ネットカフェと図書館で考えたこと。
2010/01/14 一流のクリエイターから大いに刺激を受ける、の巻。
2010/01/13 感謝と反省の一日・2
2010/01/12 感謝と反省の一日。
2010/01/05 牢屋に入っているわけではありませんので。。。
2009/12/25 ネットカフェから琉球新報に原稿送るヘンなヤツ(字余り)。
2009/12/22 極私的重大発表!! または石川真生さんのこと・12
2009/12/16 今宵は新月。なぜか元気が満ちてきた。
2009/12/13 緊急避難!!(訂正・追記あり)
2009/12/06 南部の海で、辺野古を想った。
2009/11/18 祝!?  断酒3ヵ月。
2009/10/21 「沖縄の産業まつり」に琉球キングスも「県産品」として参加。
2009/10/19 空手世界大会写真展と琉球キングス出版記念サイン会。
2009/10/08 ここが沖縄であることを忘れてた!?
2009/09/14 やんばるドライブで、リフレッシュ。
2009/09/11 今週末は、どーするべき!?
2009/09/04 ウークイの恵みの風に癒されて。
2009/09/01 沖縄は、旧盆。旧盆には、エイサー!
2009/08/28 Coralway展、8月31日まで(半分反省の弁)。
2009/08/18 頭が燃え上がる火曜日。。。
2009/08/15 たとえば8月15日の過ごし方について。
2009/08/06 原爆、台風、満月十六夜。
2009/07/30 ナナサンマル+エコ+与那国島。
2009/07/26 『沖縄「自立」への道を求めて』出版記念!
2009/07/24 容疑者逮捕の現場から???
2009/07/22 ジュン安永氏、皆既日食、ほか。
2009/07/09 半世紀という時間の流れについて。
2009/07/05 「マンゴーかぶれ」にも負けず、十三夜!?
2009/07/04 梅雨前線南下中。
2009/06/29 梅雨明けは、やっぱり嬉しい。
2009/06/23 慰霊の日。異例の日。
2009/06/16 白い夕陽を見た。
2009/06/09 十六夜(いざよい)の月は満月!
2009/06/07 十五夜
2009/06/06 ディープインパクト
2009/06/05 十三夜
2009/06/04 煮詰まる!
2009/06/03 「休肝日」
ブログ論
2013/02/11 池澤夏樹氏のコラムは「間違い」か!?
2013/01/23 FacebookやTwitterなどによる情報共有の大切さを改めて痛感。
2011/07/31 「やっぱりブログ党」宣言。
2011/02/12 ブログの効用について(何度目かな)。
2010/06/07 内田樹氏にとっての「普天間問題」。
2010/01/07 ブログの効用、または情報共有の大切さについて。
2009/08/23 寓話「少年とマジムンとオジー」
2009/06/25 ブログの効用。ちょっといい話。
2009/06/12 ブログ論(試論)
Team47 press
2009/08/28 Team47 press は、明日の琉球新報に!
2009/06/26 Team47 press 明日発刊・2
2009/06/26 Team47 press 明日発刊!
2009/06/19 Team47 press・誕生秘話、ほか。
雑誌掲載記事・再録
2015/03/12 【追記情報あり】「週刊プレイボーイ」3月16日号に書いた「2.22ドキュメント」。WEBで全文読んでいただけます。
2009/06/13 沖縄、人を育てる島。(下)
2009/06/13 沖縄、人を育てる島。(上)
書評
2009/10/23 日曜日の琉球新報・読書欄、見てくださいね。
新聞掲載記事・再録
2012/09/05 映画『ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳』を観て!!
2010/08/31 沖縄タイムス文化面には、こんなエッセイを書きました。
2010/06/20 琉球新報「落ち穂」再録・沖縄の底力(最終回)。
2010/06/08 琉球新報「落ち穂」再録・沖縄の底力12・「怒」の力。
2010/05/27 琉球新報「落ち穂」再録。沖縄の底力・11  命の祝い
2010/05/11 琉球新報「落ち穂」再録。沖縄の底力・10 発信力
2010/04/28 琉球新報「落ち穂」再録。沖縄の底力・9 県民大会
2010/04/14 琉球新報「落ち穂」再録。沖縄の底力・8 琉球キングス
2010/04/01 琉球新報「落ち穂」再録。沖縄の底力・7 甲子園
2010/03/25 琉球新報コラム「落ち穂」再録・沖縄の底力・4
2010/03/16 琉球新報コラム「落ち穂」再録・沖縄の底力・6
2010/03/06 琉球新報コラム「落ち穂」再録・沖縄の底力・5
2010/02/23 琉球新報「落ち穂」再録・沖縄の底力・3
2010/02/18 琉球新報「落ち穂」再録・沖縄の底力・2
2010/02/17 琉球新報「落ち穂」再録・沖縄の底力・1
▼カテゴリ無し
2020/09/02 #noteでの執筆を始めました。
2018/07/05 沖縄県民もそうでない人も必読!ウーマンラッシュアワー村本大輔がわたしたちに突きつけたものとは!?
2016/07/09 参院選・沖縄選挙区【7月6日・イハ洋一必勝個人演説会も素晴らしかった】動画も見てから投票へ。
2015/11/02 ご無沙汰しております。
2013/04/24 テスト中。
2010/02/25 お詫びと訂正。
2010/02/12 石川真生さんの写真展、いよいよです。


Posted by watanatsu at 2020/09/02